YAMAHA FS9 R

¥550,000

约合人民币:¥29,527 元

  • 成品: 全新 价格不含日本国内运费
  • 状态:S
  • 附加描述: ナチュラル/木目系

商品详情


商品の説明



【税込価格3万円以上の商品 送料無料!! ※北海道は3,300円・沖縄は5,500円となります】



1966年に発表された名器FG180&FG150。エントリーモデルからプロミュージシャンに使用されるハイエンドモデルまで、幅広いラインナップを展開し、半世紀以上にわたりアコースティックサウンドを築き上げてきたFGシリーズ。豊かな音量と明瞭なサウンド、奏者の弾き方に応える表現力の広さを持ち、シンガーソングライターにとって理想的な楽器。コンサートサイズ(フォークモデル)の”FS9”は繊細で細かい単音を際立たせる敏感なレスポンスとバランスの取れたサウンドを生み出し、歌伴奏に限らずフィンガープレイスタイル時にもその個性を発揮します。表板にはテーパーエッジ加工を施したアディロンダックスプルースを採用し、構造上の強度を増すと共にボディを効率よく振動させ、力強さと感度の良さの両方に貢献しています。本器はインディアンローズウッドをサイド&バック材に使用した"FS9 R"。しっかりとした芯の太い明瞭なトーン。小振りながらに重厚で広いサウンドレンジを持ち、パワフルかつレスポンスにも優れたサウンド。収まりの良いボディサイズで長時間の演奏でもノンストレスでお使いいただけます。マホガニーネック、エボニー指板&ブリッジ、ゴトー製コスモブラックオープンギアペグ、べっこう柄ピックガード、木製ロープパターンボディトップパフリング&ロゼッタデザイン、スキャロップドXブレイシング。ネック構造はボルトオン部分と接着部分を組み合わせた新しいデザインを採用、ボディの振動を高めると共にメンテナンス性も向上させ、長きにわたる相棒となっても安心できる設計です。指板上の特徴的なポジションマークは日本の組木細工と同様で、サウンドホール周辺ロープ状のインレイとパーフリングのデザインは日本の文化に基づいています。設計にあたっては、最先端の音響測定と3次元構造測定プロセスを採用し、物理的構造が音響特性にどの様に影響するかを可能な限り解析し、熟練したカスタムショップのビルダーによって繰り返しプロトタイプを製作。こうしてこれまでのFGモデルとは一線を画す、ハイクオリティギターが完成しました。ボディ内部のラベルとネックヒールキャップには新たなデザインのFSマーク、造りの丁寧さは勿論のこと、細部まで拘り抜かれた新デザインも魅力の1つです。まさにフラッグシップモデルにふさわしいハイスペック、ハイクオリティモデル。是非お手元でそのルックス、サウンドをご堪能ください。オリジナルハードケースが付属します。



Condition:NEW

Top:Solid Adirondack Spruce

Side:Solid Indian Rosewood

Back:Solid Indian Rosewood

Neck:Mahogany

Fingerboard:Ebony

Bridge:Ebony

Machine Head:Gotoh SXN510 Cosmo Black

Fingerboard Inlay:Marquetry Wood Inlay

Rosette:Rope Design Wood Inlay

Binding:Ebony & Rope Design Wood Inlay

Pick Guard:Tortoise Color

Pick up:none

Nut width:44mm

Scale:634mm

Case:Original Hard Case


商品说明


为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”

在线客服