埼玉県川口市内のご自宅兼工房で、一人で作り上げられる知る人ぞ知るブランド林クラフト。
ハンドクラフトの為、多くを作れないこともあって、販売店の数を増やさない林さん。
だからどこにでも売っている物じゃない。
広告にも一切登場しないブランド。知る人だけが知っている。大手メーカーでの経歴、十分な業界でのキャリアを持ち、知識と経験が伴うビルダーです。
こだわりの塊を形にしたような製品ばかりが多くあります。
ユーザーミュージシャンには東京事変の浮雲こと長岡亮介氏が挙げられますが、
Hayashi Craft製品を多数所有されています。
こちらはPORCUPINEの後継モデルとして開発されたPORCUPINE2になります。
PORCUPINEはセレクトしたゲルマニウムトランジスタを使用していましたのですでに生産終了いたしました。
今回はゲルマニウムトラジスタを積んでいません。
前回はファズらしい粗さを存分に出したディストーションペダルでしたが、こちらも負けておりません。
ミニスイッチが増設されたことによりタイトでストレートなディストーションサウンドも楽しめます。
相変わらずEQやゲインの効き幅が広いのでファズやディストーションを懸念している方にも試していただきたいです。
※2022年、生産終了のアナウンスがされました。今後の入荷はありません。在庫限りとなります。
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”