ギルドの「F20 1974年」です!
アコースティック・ギターの世界の中では Martin、Gibson に並ぶ Guild。
永い歴史の中で数々のアーティストのレコーディングにも立ち会ってきました。
ギルドは ニューヨーク・エピフォンを継ぐカタチで 1952年に始まりました。
1956年にニュージャージー州ホーボーケンに生産拠点を移転。
1966年にアヴネット社にギルドは買収され、ロード・アイランド州ウェスタリーへ移転します。
この Guild F20 は ウェスタリーで製作された1本。
70年代ギルドの良さを持っています。
ボディ・トップはスプルース単板。
サイド&バックはマホガニー単板。
ネックはマホガニー。
指板、ブリッジ下駒はローズウッド。
ペグは交換済み。
ライブの現場でたくさん弾いてもらってきた形跡があります。
サウンドホール・ロゼッタの一部が欠損しています。
サウンドホール下部からピックガードに沿って割れ補修痕があります。
外観のキズは多いですが、それだけに良く育っている印象で、
コンパクトながらヴィンテージ・ギルドならではの乾いた音で驚くほど大きなボリュームで軽快に鳴ってくれます。
コンディションもネック、フレット、アッセンブリを含め、ばっちりセットアップ済みです。
ナット幅は 42mm。
弦のゲージ .011~.052 でレギュラーチューニング時の弦高は6弦側 2.8mm。1弦側 2.5mm 程度。
【今すぐにもあなたのもとへお届けできる状態です。】
● 当店のギターは全てクリーニング、セットアップされていますのでご安心下さい。
明日にも LIVE で使える状態で出荷しております。
● 『Hold』商品については、現在先約の方の商談中ですが、
商談成立しなかった場合はお譲りできますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
● 当店では「とりあえず」の Hold! はお受けしておりません。
全て中古一点ものですので早い者勝ちです。
● 商品についてのお問い合わせメールには必ずお名前をお願いします。
お名前のない無名メールのお問い合わせには、基本的にお返事致しません。
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”