当店商品ページはこちら
https://shop.kurosawagakki.com/items/2884080
ショッピングクレジット無金利キャンペーン実施中!
http://www.kurosawagakki.com/sh_g_club/kinri0/
PRICE DOWN!! ¥899,800 ⇒ ¥495,000
生産本数が少なく、ほとんど国内に流通していないレアモデルです!
moog博士と共同開発した専用のアクティブサーキットを搭載しており、多彩なサウンドが楽しめる画期的なモデルです。
当時の音楽シーンに目を付けたNorlin社がMoogの回路をGibsonのRDシリーズに搭載したことがこのモデルの起源でした。
残念ながら大型で独創的なルックスを持つRDシリーズの売れ行きは芳しくなく、伝統的なシェイプであるLes PaulとESシリーズにアクティブサーキットを組み合わせたのがこちらのモデルです。
上位機種に相応しく、大型のブロックインレイや多層バインディング、専用のヘッドインレイ等、非常に高級感のある仕上がりとなっております。
ネック材は5ピースで強度を確保し、テールピースにはTP-6が搭載されてろいます。
ナット材やトラスロッドカバーもブラス製で、全体がゴールドパーツで統一されております。
ミニスイッチは【compression】【 expansion】【brightness】のON/OFF切り替えです。
コンプレッサーは解りやすい動作ですが、エキスパンションは音圧を拡張し、ブライトネスは文字通りブライトスイッチです。
トーンはTrebleとBassのブーストカットで、それぞれ中間にクリックがありノブも0~±5までの仕様で0が中心です。
通常のレスポールとして使用する際は、トレブルをカットした設定の方がノーマルに近い印象を受けます。
アクティブ回路のスイッチが故障していた為、新品のミニスイッチを取り付けました。
スイッチはゴールドではなく、シルバーパーツとなります。
電池スナップも交換済みで、電装系はすべて正常に動作し安心してご使用いただけます。
バック面にバックル痕はありますが、その他の個所は比較的きれいな状態を保っております。
ゴールドパーツは多少のメッキ剥がれやクスミがございます。
現在ネックはストレートで、トラスロッドにも余裕がございます。
ナットとフレットはオリジナルの状態で、フレットは均一で高さは7割程度残っております。
その他スイッチキャップとボリュームノブが交換されているようです。
ハードケースは純正ですが、留め具が1ヶ所破損しております。
またテープの痕があり、中のケースひもは欠損しております。
重量 : 約4.56kg
オリジナルハードケース(ダメージ有)、中古保証(アクティブ回路除く)付属
詳細お問い合わせは当店2Fギブソン・カスタムショップ・フロアへ!
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”