Visitor のリミテッドカラーエディション、Fuchsia Oblivion 。
2つのモジュレーションをパラレルで組み合わせ、独特かつ複雑なサウンドを生み出します。
プライマリモジュレーション(トレモロ、コーラス、フェイザー)とセカンダリモジュレーション(トレモロ、コーラス)をそれぞれ1つずつ選択し、2つのモジュレーションを組み合わせることができます。
そこから出力されるサウンドは全く新しい音色で、これを1台のコンパクトペダルで作ることができることも、大きな革新です。
SECONDARYノブにより、セカンダリモジュレーションのディレイオフセット、セカンダリレートとデプスをコントロールします。プライマリモジュレーションとの相互作用によりさらに個性的なサウンドを作ることもできます。
さらにSECONDARYノブはエクスプレッションペダルから操作することもできます。Vistiror は不思議なうねり・揺れ感を生み出すことが出来る、非常にクリエイティブなストンプです。
トレモロ / コーラス / フェイザー の3つのモジュレーションを内包した″Primary″に対して、
トレモロ / コーラス の2つのモジュレーションを持つ ″Secondary″をそれぞれ1つずつ選択し、
それを並列で組み合わせることが可能。
これが今までにない唯一無二のサウンドメイクを可能にします。
通常のコーラスとしての使い道はもちろんのこと、他のプレイヤーからは出力されない、
オリジナリティ・クリエイティビティ溢れるサウンドまで。
担当のお気に入りポイントは″Regen″を程よく使った、3次元的な立体感を感じるやや低レートなコーラスサウンド。
まるで音に包まれるかのような感覚が病みつきになります。
また、かの有名なDimensionをよりコントローラブルにしたかのような挙動感があり、
かけっぱなしでの使い方も可能です。
Visitorは異なる2つのボイシングを適用したモジュレーションを並列で配置することで、新次元の揺れを演出するパラレルモジュレーター。レート、デプス、波形、ディレイオフセットといった全ての要素が互いに影響し合い、進化することで新たなサウンドを産み出します。OBNEならではの捻りが加えられたパラメーターは、多くの要素を同時に制御することで複雑なサウンドスケープを創出します。
Visitorは既存のモジュレーションペダルの枠で語れるようなペダルではありません。解説やデモビデオを注意深くチェックしたら、一度全てを忘れて先入観なしにサウンドの冒険をお楽しみください。
スタンダードなセンターマイナス9VDCアダプターで動作します。消費電力は46mAです。電池はお使いになれません。
VisitorのデザインはGarrett Youngによるものです。
種類:コーラス、フェイザー。トレモロ
アダプター:9Vセンターマイナス
電池駆動:-
コントロール:RATE、DEPTH、MIX、REGEN、SECONDARY、PRIMARYスイッチ、SECONDARYスイッチ
■管理コード:4560482829064
=============================
◆お得な下取り
商品購入時、お持ちの楽器を下取りに出す事で買取よりも査定額10%UP!
◆便利なショッピングクレジット
<メリット1>
クレジットカードも店舗来店も不要!自宅からスマートフォン・タブレット・パソコンでスピーディーなお申し込み。
<メリット2>
1回払い、分割払い、ボーナス払い(併用もOK)など
月々のお支払い金額はお客様の返済計画に合わせ柔軟に対応可能。
※18歳以上(高校生不可)が対象
◆掲載店舗以外でのお受け取り
当社規定の送料をご負担いただきます。
◆ご注意
こちらの商品は店頭、他ECサイトでも販売しております。在庫情報の更新は迅速を心掛けておりますが、万一ご注文時に売り切れていた際は、商品がご用意できない場合がございます。誠に恐れ入りますがご容赦ください。
商品によって調整等でお届けに2~3日いただく場合がございます。
◆沖縄への発送に関して
陸送・船便となります。
航空輸送をご希望される場合は別途送料をいただきます。
※航空機搭載不可となる規制対象商品(主に液体・スプレー類・磁石を含む荷物)は陸送・船便に限らせていただきます。
◆転売、営利目的でのご注文に関して
当社サイトは転売や営利目的でのご注文はキャンセル対応をさせていただきます。
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”