Gibson Custom Shopラインナップ内でも最高峰モデルのMurphy Lab。極上のフレイムメイプルトップにエイジドを施した1959 Les Paulの中古品が入荷!
長きに亘り培われた高い製作技術と飽くなき探究心、厳選されたマテリアルにより至高のエレキギター・ベースを製作するために1993年に立ち上げられたGibson Custom Shop。現在もなお昔ながらのハンドクラフト製法と、徹底的に追求したヴィンテージの知識から製作されたカスタムショップ・ラインナップは、他所の追従を許さないほどの見事な作りとなり、プレイヤーの内に秘めるインスピレーションを際限なく沸き立たせてくれる最高の愛機となるでしょう。
~Murphy Labとは~
カスタムショップ内に誕生したMurphy Lab(マーフィー・ラボ)は、ナッシュヴィルのギブソン・カスタムショップ内に新設されたラボで、科学的検証に基づく最新の技術を駆使して、ギターのエイジング(ヴィンテージ・ギターの経時変化した外観と弾き心地を再現する処理)を専門に行います。
ギブソン・カスタムショップの立ち上げ時のメンバーであり、ヒストリック・コレクション開発のプロジェクト・リーダーとして尽力したトム・マーフィーは、その後新品のギターにヴィンテージのルックスとフィーリングをもたらすエイジングというテクニックで活躍してきました。トムのヴィンテージ・ギターへの情熱と深い知識に裏打ちされた技術によって、ギブソン・ギターの自然なラッカーのクラック、演奏による摩耗を見事に再現しています。
トム・マーフィーとギブソンは、経時変化によりウェザーチェックと呼ばれるクラックを生じさせる、1950年代、1960年代のニトロセルロースラッカーを科学的に解析し、その変化のプロセスをひも解き、あらゆるモデルのプロトタイプによるテストを重ねて、ヴィンテージ同様のナチュラル・ウェザーチェックを再現するラッカー・プロセスを開発しました。
マーフィー・ラボは、トム・マーフィーがギブソン・カスタムショップのチームを率いて、プロトタイプをもとに、あらゆるボディシェイプ、フィニッシュ、エイジング・レベルの検証を始めたことから、その構想が生まれました。その結果、これまでにないリアリティとこだわりを追求したエイジングを行うために、ギブソン・カスタムショップ内に設立されました。
トム・マーフィーの存在と、その芸術的な作品の数々は、ギブソンの歴史の中で重要な役割を果たし、今もそしてこれからもマーフィー・ラボとして永遠に引き継がれていきます。
本機は4段階で設けられたエイジング・レベルの中で3番目となる「Heavy Aged」が施された1959 Les Paul Standard。ハードなプレイにより、ネックやボディのフィニッシュが剥がれた状態やベルトのバックル傷を再現。マーフィー・ラボによるヘビーエイジド・ハードウェアが採用されています。まるでオリジナルのバーストを手にしている様な感覚が味わえる、熟練したMurphy Labの職人たちの妙技が堪能できるエイジングが施されたモデルです。
1959 Les Paulならではの光の当たり方や角度で変化するボディの杢目と色合いはギブソンのゴールデンエラに作られたオールド独特のルックスとプレイフィールを再現しています。ネックシェイプは「Authentic '59 Medium C-Shape」を採用しており太すぎず細すぎず、現代的なプレイスタイルにも対応できる仕上がりとなっております。
ピックアップは近年の定番モデルとなっているCustombucker Alnico IIIを継続して採用。キレのよいバイト感と個体がもたらす豊かなトーンバランスは本機でしか味わえない絶品サウンドをご体感頂けることでしょう。
新たに搭載されたバンブルビータイプのペーパーオイルコンデンサーやヴィンテージカーブを追及した500KのCTSポットを装備。通常仕様の500kΩポットに比べてボリュームを絞っても極端に高域が削られず、手元の操作でクリーンサウンドからドライブサウンドまでを自在に操ることができます。10~6のメモリまでは歪みが維持され、6~1にかけて滑らかにダウンしていくので、ボリュームコントロールの長さによって表情豊かなプレイを可能にしています。
当個体状態といたしましては、もとよりエイジド加工は施されておりますため判別の難しい箇所はございますが、少量の新しくみえるキズはございますが、大きく目立つ使用感はございません。フレットも凹みなく8割程度残っており、もちろんネックコンディションや電装系含め演奏面での支障はございませんので、これからも末永くお付き合いいただける1本としてお迎えいただけます。深く揺れる木目が非常に美しい1本。レスポール最高峰モデルをお探しの方はぜひともこの機会をお見逃しなく!
2023年製
オリジナル・ハードケース&認定証付属
Weight≒4.03kg
Body.....Hand Selected 2-Piece Figured Maple Top, 1-Piece Lightweight Mahogany
Neck.....Solid Mahogany, Authentic ’59 Medium C-Shape
Fingerboard.....Indian Rosewood
Frets.....22F, Historic Medium Jumbo
Nut.....Nylon
Tuners.....Kluson Reissue
Bridge.....No-Wire ABR-1 & Lightweight Aluminum Tailpiece
Hardware.....Nickel Heavy Aged
Pickups.....Custombucker Alnico III (Unpotted)
Controls.....2Volume, 2Tone, 3way Toggle SW
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”