ENDROLL Geminy/Bdi&Bod GBDBO-1

¥51,000

约合人民币:¥2,531 元

  • 成品: 全新 价格不含日本国内运费
  • 状态:S
  • 附加描述: 

商品详情


商品の説明



Endrollは、これまで「VOCU」「VIZION」のペダルや「DIGI-ZO」を設計し世に送り出してきた山口隆氏のプライベートエフェクターブランドです。



こちらは同ブランドの「BOD-1」と「BDI-1」の2in1モデルとなります。それぞれの機能面はそのままに、現在は入力側にBOD-1→出力側にBDI-1と接続されております。内部スイッチ切り替えにより接続順を逆にすることも可能です。70年代、80年代の音をターゲットとしたオーソドックスな歪みなうえ、微調整も可能でとても使いやすいサウンドに仕上がっているのが嬉しいですね。





以下メーカーサイトより

--------------------------------------------------------------



コンクリートブロックをモチーフしたB-Styleモデルです。

B-Style OverDrive とB-Style Distortion は70 年代、80 年代の音をターゲットとして開発したモデルです。

Geminy/Bdi&Bod は入力側にB-Style OverDrive を出力側にB-Style Distortion を内蔵した2in1モデルとなります。



使い方はいたってシンプルです。

B-Style OverDriveのトップにはColorスイッチがあり、ハイカットを選択できます。



両機種とも内部にはトーンでカットしていない周波数帯のブーストができます。

※注意 内部調整の場合は電子部品に触れないように気をつけて行ってください。



内蔵エフェクターがDistortionとOverDriveでタイプが違いますので、接続順の変えられるスライドスイッチ基板を標準としました。

スイッチ動作クリックは「節度なし」タイプを使用していますので、クリックがなくて正常です。動作力は0.98 N Max.ですが、不安な場合は動かないようにテープ等で固定して下さい。



基板の色が変わることがありますが、性能に影響はありません。





【外部調整】(BOD-1・BDI-1共通)

Drive 歪の調整(増幅率)

Tone トーンの調整 (ハイカット周波数の移動と高音域のオープン)

Level 出力の調整

Loコントロール 中音域の調整



(BOD-1側)

Color ハイカットフィルターを3種類から選択できます。

左-一番ハイをカットするポジションです。

中-このスイッチではハイをカットしないポジションです。

右-左と中の中間のポジションです。

つまり、中→右→左の順でハイカットがより効きます。





【内部調整】(BOD-1・BDI-1共通)

「2nd Level」出力レベルの微調整

外部調整のトーンでカットされない周波数を増幅します。

Driveツマミが低めでブースター的に使用する場合に調整すると効果的です。



《仕様》

インプット:1入力/インピーダンス:約500kΩ

アウトプット:1出力/インピーダンス:約10kΩ以上

消費電流:10mA(DC9V)

入力電圧:DC9V~最大12V(センターマイナス)

本体寸法:130mm(幅)×100mm(奥行)×55mm(高さ)

重量:約430g

内部電池:006P



※内部電池か安定化されたパワーサプライをお使いください。ACアダプターを直接接続する場合、電源のノイズがシグナルに乗る場合がございます。

※コンクリート塗装の下に下地と上にウレタントップコートを施してありますが、塗装が脆い事をご了承ください。


商品说明


为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”

在线客服