Ruokangas Guitarsはフィンランドを代表し、北欧随一のマスタールシアーとしてヨーロッパだけでなくアメリカでも成功を収めているブランドです。モダンとトラディショナルを高い次元で融合させたデザインと、熟練のクラフトマンによる昔ながらの製法、北欧材を用いることで実現した豊かなトーンが魅力的な楽器を作っています。
「シンプルなギターを作るのは簡単なことか?」 その問いに対するユハの答えは逆です。MOJO(モジョ)はトラディショナルなTLスタイルのモデルですが、シンプルであるがゆえにディティールを精査して最善を尽くした結果が如実に表れるのです。まさに違いのわかるモデルです。
そして本器Mojo Grandeはグランドピアノのように大きく強いアコースティックトーンを備えたギターを目指したモデルです。グラミー賞ノミネートの名ギタリスト、トミー・エマニュエルやスライドギターの達人サニー・ランドレスの愛器の一つです。ときにエレガントに、ときにトゥワンギーなトーンを奏でる傑作です。
こちらの個体はシMojoの最上位機種Grandeに「世界で最初の真空管搭載P.U.」であるValvebuckerを採用しました。
Valvebuckerは1ピックアップでありながら、3つのトーンバリエーションを持っています。
一般的な3wayP.U.セレクターで例えると、フロントP.U.位置で出力は一番低いシングルコイル風、リアP.U.位置で出力は一番高くハムバッカー風、センター位置がもっとも独特でまるでアコースティックギターを弾いているかのような深い低音域と透き通るような高音域を持った音になります。
Mojo Grandeの持つ芳醇なトーンに加えて、これまでのギターとは別次元の「指から音がそのまま出てくる」ようなフィンガリングとピッキングへの鋭敏な反応、レスポンスの速さとベーシックなサウンドを決める3wayスイッチ、ボリューム、トーン、ブースターの組み合わせによる豊かなサウンドバリエーションが魅力です。
演奏者の創造性を刺激すること間違いなしの「別次元」の音です。
*こちらはフィンランドの工房在庫の楽器です。お取り寄せに10日間ほどかかります。
Amount of frets: 21
Back colour: Deep Red
Back finish: Paper Thin Satin
Body construction: Semi-hollow
Body wood: Spanish Cedar (Cedrela Odorata)
Bridge: Gotoh/Wilkinson WT3 Chopped
Fret marker style: Dots
Fret material: Stainless Steel
Fret size: Medium
Fretboard: Figured Arctic Birch (Betula Pendula Carelica)
Fretboard finish: Glossy
Fretboard radius: 12″
Hardware: Nickel plated
Headstock colour: Natural
Knob type: Dome
Neck finish: Satin
Neck profile: 42mm wide at nut / Fast C
Neck wood: Rock Maple (Acer Saccharum)
Nut: Moose Shin Bone
Pickup: Valvebucker Mk2
Scale length: 25,5″
Strap buttons: Gotoh Straplocks
String gauge: Elixir Nanoweb 010-046
Top colour: Fire Glow
Top finish: Glossy
Top wood: Highly Figured Arctic Birch (Betula Pendula Carelica)
Tuners: Non-locking Gotoh SD91
Tuning: Standard
Wiring: Valvebucker Custom / 5-way switch
Weight: 2.88kg / 6.35lbs
Valvebucker PSU (Power Supply Unit) in matching colour included
12VAC wall adapter included
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”