Ibanez 540R

¥98,000

约合人民币:¥5,261 元

  • 成品: 二手 价格不含日本国内运费
  • 状态:B+
  • 附加描述: 1990年製

商品详情


商品の説明



上記写真以外にも詳細写真をご用意しております。

ご関心をお持ちのお客様は、以下ロトミュージック【公式サイト】商品ページURL



https://www.rotomusic.jp/?pid=177963475



からご確認お願いいたします。





-----------------------------------------------------------





メタル全盛期の1987年、それまでの主力であったROADSTARシリーズのラインナップを大きく変更したアイバニーズは、RGシリーズ及びPROシリーズを発売しました。RGシリーズは現在に至るまでハードロックの代表モデルとして君臨し、アイバニーズを世界的なメーカーに発展させた事はもはや説明するまでもございません。



そしてPROシリーズは、当初はPower/Radius/Saberの三つのモデルが存在し、極薄ボディのSaberは後のSシリーズ、ゆるやかな曲線ボディのRadiusは後のRシリーズそしてJSシリーズへと移行しアイバニーズの中核モデルとして現在に至っています。



本器はPROシリーズのRadiusに当たるモデルです。エッジに大胆な丸みを持たせたゆるやかな流面ボディによって十分なボリューム感とシェイプアップを両立させた形状を持つこのモデルを、ジョー・サトリアーニも愛用していたことが知られており、後のシグネチャーモデルJSシリーズが誕生するきっかけとなりました。

また、ユニコーンのテッシーこと手島いさむ氏も同モデルの登場時にメインギターとして使用されています。



DiMarzioとIbanezの共同開発によるUSA製S-S-Hピックアップで、フロント・センターも上下巻のハムバッキングタイプ。ブリッジはEDGEトレモロ。弦が切れても狂いが少なくてすむバックストップ付です。



1990年製のフジゲンメイドで作りも上々、弾きやすさ、個性的なカラーで現在でも評価の高いモデルです。

お探しの方はお早めにお願い致します。







-----------------------------------------------------------



【コンディション】



ヘッドに打痕多数、ボディにも細かな打痕や擦りキズが所々確認できます。

ネック裏も極細かな凹み等見つかるものの、年代の割にはきれいなコンディションです。



ネックはほぼ真っすぐに調整済みで、トラスロッドの動きもスムーズです。

フレットは、低域フレットの1〜3弦に減りが見られますが、最も減っている箇所で75%程度残っております。



PU切り替えスイッチ交換及び配線修正痕がございます。

動作は良好です。



アーム、バックパネルは欠品しております。





詳細写真は、以下ロトミュージック【公式サイト】商品ページURL



https://www.rotomusic.jp/?pid=177963475



からご確認お願いいたします。



-----------------------------------------------------------





お問い合わせはメール:support@rotomusic.jpまたはTEL:0748-26-4381までお気軽にどうぞ。

ご注文の際は、デジマート当ページ、公式サイトhttps://www.rotomusic.jp/?pid=177963475またはお電話でお願い致します。




商品说明


为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”

在线客服