【Sheeran BY Lowden THE S01 中古品】
エド・シーランとギター製作家、ジョージ・ローデンとの友情から誕生したギターブランドSheeran BY Lowden。
今回入荷の1本はシダートップ、ウォルナットのサイド・バックで構成されたトップ単板ボディ。美しいフィギュアド・ウォルナットが使用された個体です。
小振りなボディに630mmのショートスケールが採用されており、抱えやすく弦のテンションも軽く感じられます。
サドル削りしろは少なくネックにハイ起きが見られますが現状で音詰まりはなく、弦高は12フレット上で6弦側約2.6mm、1弦側約2.1mmと弾きやすいセッティングとなっております。
フレットの減りは殆どなく、目立つ大きなダメージもなく使用感の少ない1本。
ボディがしっかりと響いており鳴りも良くウォルナットの明るく硬めなサウンドをお楽しみいただけます。
お客様ご委託品
付属:オリジナギグバッグ、当社中古保証書
※掲載商品は店頭でも販売を行っている為、既に販売済みとなっている場合がございます。
その際は誠に恐れ入りますが、ご容赦下さいます様お願い申し上げます。
【キャンペーン】
~ジャックスショッピングクレジット無金利&超低金利キャンペーン!~
最大48回払いまで金利0%(ボーナス併用可)
48回以上も超低利益[ 54回 1%/60回 2% /84回 5% ]
※月々¥3,000以上の下限額がありますのでご了承下さいませ。
~買取・下取 超々々強化キャンペーン実施中!!!~
通常よりも査定額20%アップにて買取をさせて頂きます!
当店商品ご購入時の下取であれば更に10%アップ!
当店では「アフター下取」も常時開催!
※商品ご購入後1ヶ月以内であれば、下取価格にて査定致します!
【Spec】
Body Style:S
Back & Sides:Walnut5 PC
Top:Cedar
Fretboard:Ebony
Bridge:Ebony
Neck:Mahogany
Scale Length:24-4/5"
Head Facings:Walnut
【アフターサポート】
当店はリペア担当が常駐しており、直接お話も頂ける店舗です!
通常使用時に起こり得るトラブルは何でもご相談下さい!
ご購入後一定期間の保証も付いており、初心者の方でも安心!
※当社輸入ブランドの新品Martin(USA製)・新品KAMAKAは、なんと3年保証!
その他新品商品は1年間、中古品についても最大6ヵ月の保証期間を設けております!
※事故による故障などは保証対象外となっております。
保証内容については各担当者までお問い合わせ下さい。
【History】
エド・シーランとローデンギターズの馴れ初めは、ロックバンド「Snow Patrol」のボーカリスト、
ギャリー・ライトボディに「ローデンギターが欲しい」と相談した際、
ギャリーは自身が持っていたウィスキーの樽を再生して作られたローデンギターをエドに譲ったことから始まります。
エドはこのギターをとても気に入り、すぐにこのギターを使って作曲を行い、
イギリス・アメリカともにアルバム・チャートで初登場1位を獲得したセカンドアルバム
『X (Multiply)』に収録されているうちの5曲をこのギターで完成させました。
この功績を経て、ギャリーはジョージ・ローデンに「エドにプレゼントするギターを作ってくれないか?」と依頼。
ジョージはエドのために特別な小さいギター(後にローデンギターズに新しいスタイルとして加わる
”The We Lowden”)を製作し、エドとの親交を深めていきました。
その後、ジョージとエドは手頃な価格ながら十分なクォリティを持ち、
若いプレイヤーに希望を与えるようなギターを世に送り出したいという夢を描きました。
そしてここに ”Sheeran BY Lowden” が誕生したのです。
※掲載商品は店頭でも販売を行っている為、既に販売済みとなっている場合がございます。
その際は誠に恐れ入りますが、ご容赦下さいます様お願い申し上げます。
※当店では買取・下取を強化しております。
眠っている楽器はございませんか?楽器店ならではの高額査定にて買取をさせて頂きます。
お買い替えご検討中の方も、通常買取よりも査定額アップの下取を行っておりますので、是非当店までご相談下さい。
(当店まで送料着払いでの郵送買取や、ご自宅までお引取に伺う出張買取も承っております)
●全国通信販売も承ります!!
詳細及び通信販売の手続き方法は、
お電話もしくはメールにて各楽器担当までお気軽にお問い合わせ下さい。
- クロサワ楽器横浜店 -
〒220-0005 神奈川県横浜市西区南幸1-3-1 横浜岡田屋モアーズ4F
TEL 045-317-3711
E-Mail hama@kurosawagakki.com
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”