Custom Shop製Les Paul Customが入荷!
発表当初はタキシードに似合うジャズ向けのギターという位置付けで誕生したレスポール・カスタム。
誕生から70年近い年月が経過した現在では、ロックギターのアイコンとしてメタルやラウド系、パンクなどのジャンルでも愛されるモデルとなりました。
こちらはカスタムショップで製作される現行スタイルのため特定の年式を指定したリイシューモデルではありません。
全体的なルックスは1990年代から2000年代初頭に製造されていたレギュラーのレスポール・カスタムに似ていますが、カスタムショップ製ということもありネックジョイントは1969年初期までのビンテージと同様のディープジョイント方式が採用されております。
ボディは伝統的なメイプルトップ/マホガニーバックながらもバックのマホガニーにはウェイトリリーフが施され、レスポール・カスタムとしては扱いやすい重量に仕上がっております。
ボディと同じマホガニー材のネックは太すぎず程よい握り心地のグリップで仕上げられ、指板にはタイトで反応の良いエボニー材が採用されております。
一時期、カスタムショップ製のレスポール・カスタムはリッチライトの指板に切り替わっておりましたが、現在ではエボニー指板に戻っております。
ピックアップはCustombuckerやSuper 74のようなビンテージPAF系統のモデルではなく、1990年代のレギュラーラインナップでも搭載されていた490Rと498Tのコンビネーションを採用。
PAF系のピックアップよりも出力が高めに設定されていることもあり、大音量で歪ませたときには「これぞレスポール!」というような重厚なサウンドがアウトプットされます。
アンカー方式を採用したナッシュビルタイプのブリッジやダイキャスト製テールピースも重厚なサウンドを構成する要因といえるでしょう。
レスポール・カスタムが誕生した当初からの精悍なエボニーカラーは、ゴールドパーツとのマッチングにより渋さと派手さを同居させたルックスに仕上がっております。
入荷本数が非常に少ないモデルですので、ぜひこの機会にご検討下さい。
Body: 2-Piece Plain Maple Top / 1-Piece Mahogany Back(9-Hole Weight Relief)
Neck: 1-Piece Mahogany / 50s Rounded Medium C
Fingerboard: Ebony
Frets: Medium-Jumbo / 22
Hardware: Gold
Bridge: Nashville Type Tune-O-Matic / Aluminum Stopbar Tailpiece
Machinehead: Grover Kidney
Pickups: 490R / 498T
Controls: 2Volume, 2Tone, 3way Toggle SW
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”