【遠方のお客様でもお試しできます】
まずは展示店である島村楽器 新宿PePe店までご連絡ください。
TEL:03-3207-7770
~試奏までの流れ~
1.在庫状況等を新宿PePe店へお問い合わせください。
2.お電話にて試奏する店舗、日時を決定いHISTORY HST/SSH Premiumたします。
3.希望の店舗にギターが到着次第、ご連絡いたします。
※ご不明点等ございましたらお気軽にお問い合わせください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
往年の名機にインスパイアされたサウンド、そしてHISTORYが長年磨き続けた弾きやすさを注ぎ込んだ「Premiumシリーズ」。高品質な素材を随所に使用し、高度な技術をもつ個人工房にてハンドメイドで1本ずつ製作しています。真に良いギターとベースを追求する中級者から上級者にも納得いただける仕上がりです。
本モデルは通常ラインナップには無いエイジングを施した60sのSTタイプのオーダーモデルとなります。現存するオリジナルのフィエスタレッドも個体によって色味が異なるためなかなかイメージ通りに仕上げて頂くのが難しいのですが、狙い通りの「ガソリンの匂いがしそうなスモーキーなフィエスタレッド」に仕上がっております。
ベースとなっているHISTORY HST/SSH Premium(通常モデル)はネックジョイントプレートに特注のチタン製のものを使用していますが、よりトラッドな響き、サウンドにサウンドにするためスチール製を採用しました。
ホイールアジャスト方式のトラスロッドや”Easy Access Joint Type I”と名付けられた独自設計のヒールカット形状などHISTORYらしい快適なプレイやビリティはそのままに、オープンで音楽的な揺れがあり、雑味のあるサウンドへ寄せましたので、古くからのギターファンの方にもご納得頂けるモデルになったのではないかと思います。
ネック仕様
ネック基本形状:HST/R(シームレスソフトVU)
ロゴ:ブラウン
ナット材:牛骨(無漂白)
スケール:25.5inch
フレット:Jescar #47095
指板R:225R-300Rコンパウンド
ネックグリップ指定:シームレスソフトVU
ネック材:ハードメイプル
指板材:マダガスカル・ローズウッド
ポジショントップ:6.5φクレイ
ポジションサイド:2.0φ樹脂白
ペグ:SD91-05M
ボディ仕様
ボディ基本形状:HST60H
カラー:MWFRD
ボディ構造:ソリッド
ボディ材:アルダー3P
塗装:オールラッカー薄グロス
ネックセットプレート:スチール
ハードウェア、アッセンブリ
ネックPU:HSC-SV/n 5.5k Al5 FV
ミドルPU:HSC-SV/m 5.5k Al5 FV
ブリッジPU:HSC-SV/b 5.5k Al5 FV
コントロール:1Vol, 2Tone, 5way SW
ジャック:SWITCHCRAFT MONO
ジャックプレート:舟形ジャックプレート
セレクトレバー:OAK 5way super switch OAK 5WAY
ポット:CTS-A250K ×3
トーンキャパシタ:RMC503-0.05
配線材;KK88クロスワイヤー
ハードウェアカラー:ニッケル
付属品:アジャストバー、サドル用六角レンチ
■管理コード:2370000641571
=============================
◆お得な下取り
商品購入時、お持ちの楽器を下取りに出す事で買取よりも査定額10%UP!
◆便利なショッピングクレジット
<メリット1>
クレジットカードも店舗来店も不要!自宅からスマートフォン・タブレット・パソコンでスピーディーなお申し込み。
<メリット2>
1回払い、分割払い、ボーナス払い(併用もOK)など
月々のお支払い金額はお客様の返済計画に合わせ柔軟に対応可能。
※18歳以上(高校生不可)が対象
◆掲載店舗以外でのお受け取り
当社規定の送料をご負担いただきます。
◆ご注意
本商品は店頭および他ECサイトと在庫を共有しており、ご注文のタイミングにより在庫に差異が生じる場合がございます。
その為、ご注文時に完売の場合もございますので、あらかじめご了承ください。
複数のご注文が重なった場合は、先着順にご案内いたします。
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
商品によって調整等でお届けに2~3日いただく場合がございます。
◆沖縄への発送に関して
陸送・船便となります。
航空輸送をご希望される場合は別途送料をいただきます。
※航空機搭載不可となる規制対象商品(主に液体・スプレー類・磁石を含む荷物)は陸送・船便に限らせていただきます。
◆転売、営利目的でのご注文に関して
当社サイトは転売や営利目的でのご注文はキャンセル対応をさせていただきます。
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”