お勧めプレイヤーズ・コンディション中古品!
レアなプレーントップの1959LP!レスポールファンの間でも誉れ高い年、1959年製Les Paulの40th Aniversaryとなった1999年の翌年となる2000年製のHistoric Collection 1959 Les Paul Standard Reissueがお勧めプレイヤーズ・コンディション中古で入荷!1959LPではレアな硬いプレーントップの一本です!レモンバーストカラーが映える一本です!
現在のHistoricの歴史において、決して外す事の出来無い1999製Les Paul。ここ最近のLes Paulのクオリティーの良さは最早完成の域に達しておりますが、その伝説の始まりといって良い珠玉の出来を見せるのが1999年物でした!その勢いを引き継いだ翌年2000年製のHistoric Collection 1959 Les Paul Standard Reissueがお勧めプレイヤーズ・コンディション中古で入荷!1959LPではレアな硬いプレーントップの一本です!レモンバースト系カラーがトップの木目とマッチしてリアルな雰囲気を醸し出しております!硬いプレーントップからはレスポンスの早いトーンがご堪能頂けます!
1959 Les Paulはフィギュアド・メイプルでオーダーされる事が多く、Plain Topは1958 Les Paulでのオーダーが基本多いので、硬いプレーントップの1959 Les Paulをお探しの方にもお勧めの個体です!本物を彷彿とさせるリアル系の佇まいが堪りませんね!認定証のモデル名も「LPR9PLBNH」と記載されております、カラーを意味するLBの前にPlainを意味するPが付けられております!(認定証は4つ折りされております。)1959LPのネックシェイプでプレーントップもの
1999年は1959年Les Paulの40周年という事もございましたので、Gibson側も気合の入ったリファインを行った年でもあります。ボディトップカーヴィングのリファインやヘッドストック及びボディのシェイプの変更、ピックアップ、ブリッジ、テールピース、コントロールの位置の変更、
ネックジョイント位置の修正、バインディングの厚みの変更が行われております。その翌年の2000年は基本その1999年のマイナーチェンジを受け継いているとされておりますが、ヘッドストックが元に戻ったり、1プライパーツが厚くなるという事も見受けられました。
今回入荷の個体はヘッドストックはそんなに大きくなってない印象ではございますが、ジャックプレートの1プライパーツは厚いものが付けられております。そんな諸々の過渡期の仕様をお楽しみ頂けましたらと存じます。
ピックアップは当時のPAF系の定番、57 Classicをマウント!今でも高い人気を持つ57 Cassicの使い易いトーンは現在のヴィンテージライクなトーンと比較しても歴史に残るサウンドです!
今のレスポールに無い、時代の空気感を感じられるトーンが堪りません!
アッセンブリはポットはGibsonロゴの刻印の300KΩのポットになります。コンデンサーもセラミックコンデンサーです。2001年もそのままで2002年にはピックアップが Burstbucker 2、3を採用、ヴィンテージのCTSポットを使用、コンデンサーをYellow Jacketコンデンサーを採用しましたが、ヴィンテージのポットは不良やばらつきが見受けられましたので、2003年にはGibson社で発注した500KΩのUSA製ポットとバンブルビーレプリカの採用、そしてBurstbucker 1、2の採用というのが、2000年初頭のマイナーチェンジの流れとなっております。
ブリッジはワイヤードのABR-1をセレクト。2001年もそのままで、2002年にノンワイヤーのABR-1ブリッジが前年の2002年に採用されたのですが、弦が切れるとコマが外れてしまうとのクレームがアメリカ本国であり、2003年またワイヤードのABR-1ブリッジに戻ったという経緯がございます。オリジナルと同じノンワイヤーのABR-1になるのは、50周年の2009年を待たなくてはなりませんでした。。
テールピースは1999年も2000年もダイキャスト製になります。アルミテールピースは2001年からの採用となっております。
今回、お勧めプレイヤーズ・コンディション中古が入荷!2000年製になります。
細かい傷や、打痕、弾き傷、ボディトップ全体の細かい打痕、ボディバック全体の激しいバックル傷、打痕、シール痕、ネックバック11フレット付近の打痕、ヘッドトップ全面の傷、ボディ側面の打痕、パーツのくすみ等がございますが、いずれもプレイアビリティには支障、問題ございません。当店にてフルメンテナンスを施しておりますので、すぐにご使用出来る一本です!
全体の傷、打痕、使用感は多めではございますが、雰囲気がございます!
ネックのバインディング全般にクラックが生じておりますが、こちらもプレイアビリティに支障、問題ございません。エンドピンはシャーラーロックピンに交換されております。エンドピンの受け側、オリジナル・エンドピン共に付属しておりません。
フレットはすり合わせ済です。すぐにお使い頂けます。約8割残りでございます。
ナットも調整済です。ご使用に問題ございません。トラスロッドも通常の調整に問題ございません。
電装系もフルチェックしておりますので、動作に問題ございません。
ポットにハンダ修正痕がございますので一度PU交換等を行った可能性もございますが、現在はオリジナルのピックアップやアッセンブリでございます。コントロールパネルのネジ穴近くに割れている箇所も見受けられますが、現状は開け締めには支障、問題ございません。
ウェイトは約4.13kgです。芯のあるサウンドを生み出すバランスです。
付属品はオリジナル・ブラック・ハードケース、4つ折りされた認定証になります。
ケースの鍵は付属しておりません。
この機会を是非、お見逃し無く!
SN. 901003
Weight≒4.13kg
付属品 オリジナル・ブラック・ハードケース、4つ折りされた認定証。
※ケースの鍵は付属しておりません。
※エンドピンの受け側、オリジナル・エンドピン共に付属しておりません。
Color: Lemon Burst
Top Wood : Plain Top Maple / Single-ply Cream Binding on top
Back Wood : Solid Mahogany (non-weight relieved)
Neck : 1-piece Mahogany with long neck tenon / 1959 Rounded Profile
Fingerboard : 22 fret Rosewood / Vintage Trapezoid Inlay / Single-ply Cream...
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”