ギブソン・アーチトップの最高峰の威厳と、より実用的な演奏性を融合させた知る人ぞ知る名機、それが**「Gibson SUPER V」**です。
Super Vは、「L-5のボディ(17インチ)に、Super 400のヘッドストックと指板インレイを組み合わせたモデル」として設計されました。Super 400(18インチ)より抱えやすいサイズでありながら、その豪華なルックスと格調高きサウンドを併せ持つ、まさにギブソン・フルアコの「理想郷」を具現化したモデルです。
今回ご紹介するのは、良質な木材と手作業によるクラフトマンシップがまだ色濃く残る1980年製の極上中古品です。
シリアルナンバー**「81220099」が示す1980年は、ギブソンが伝統的な製法を守りつつ、新しい挑戦を試みていた転換期。この時代のフルアコには、現行品とは一味違う、古き良きギブソン・サウンドの「芳醇な響き」**が宿っています。
L-5の抱擁感とSuper 400の威厳を両立したデザイン
「スーパーV」のボディは、フルアコの黄金律とされる**「17インチ・サイズ」。これは多くのプロ・ジャズギタリストに愛用されるL-5**と同じサイズであり、長時間の演奏でもストレスの少ない優れた抱擁感を提供します。
そして、そのサウンドの心臓部が、この伝統的な木材構成です。
トップ材: スプルース材を使用。フルアコにおいて最も重要なこの木材が、繊細でレスポンスの良い、**「オープンな鳴り」**と卓越したアコースティックトーンを生み出します。
サイド/バック材: メイプル材を使用。アタック感があり、音の輪郭を際立たせるメイプルが、スプルースの豊かな響きをしっかりと引き締め、明瞭で抜けの良いサウンドを実現しています。
一方で、その顔となるネック周りには、ギブソン最高峰の装飾が施されています。
豪華なインレイワーク: ヘッドストックには、Super 400と同様の**「フラワーポット」インレイが輝き、指板には優雅なスプリット・ブロック・インレイ**が施されています。
タバコバースト・フィニッシュ: 渋く落ち着いたタバコバーストの深い色合いが、ラージボディの威厳を一層引き立て、まるで美術品のような風格を醸し出しています。
70年代末~80年代初頭の稀少な「2ハム仕様」と電装系
本機は、ヴィンテージギブソンファン垂涎の**「2ハムバッカー仕様」**です。17インチのフルアコにハムバッカーを2基搭載することで、温かみのあるアコースティックな鳴りに、ハムバッカーの太く、パワフルなサスティンが加わります。
そして、このギターの核となるピックアップデイトは以下の通り、まさに製造年とシンクロしています。
リア: NOV. 2. 1979
フロント: APR. 18. 1979
70年代末の稀少なギブソン製ハムバッカーが、現代では再現困難な、**「甘く、枯れた、ヴィンテージ・トーン」**を奏でます。スプルース・トップの繊細な鳴りを丁寧に拾い上げ、メイプルのタイトさを活かしながら、倍音豊かな深みのあるトーンをアウトプット。この年代特有のサウンドは、プレイヤーにとって、かけがえのない財産となるでしょう。
プレイヤーズ・コンディションとアップグレード(特にフレットについて)
本機は40年以上の時を経た楽器として、風格ある**「プレイヤーズ・コンディション」**を保っています。
【変更点・特記事項】
フレットの状態: 現状、演奏に支障はございませんが、過去にすりあわせが施工されており、フレットの高さはかなり低い状態です。
メリット: 低いフレット高は、指板に吸い付くような独特の弾き心地を生み出し、特にクラシックなジャズギタリストが好む、素早いパッセージやローアクションでの演奏に適しています。
デメリット: 強いチョーキングを多用するスタイルの方には、現状では音詰まりが発生する可能性があるため、その点を予めご了承ください。このままローフレットの弾き心地を楽しむか、将来的にリフレットを行うか、オーナー様のご判断に委ねられます。
ブリッジ交換(TONEPROS製): 弦振動をボディへ確実に伝えるために、オリジナルからTONEPROS製の信頼性の高いブリッジに交換されています。モダンなチューニングの安定性とサスティンの向上が図られています。
ピックガード欠品: 残念ながら、オリジナルまたはリプレイスメントのピックガードは付属しておりません。しかし、ピックガードレスにすることで、ボディトップの美しいタバコバーストと鳴りを妨げないルックスとなり、よりアコースティックな鳴りをダイレクトに引き出しています。
その他、経年によるウェザーチェック、打痕、パーツのくすみなどは見られますが、ネックコンディションは良好で、即戦力としてお使いいただける状態です。
※撮影環境やお使いの画面環境によって実物と色味が異なって映る場合がございます。
予めご了承下さい。
※各種分割払い(クレジットカード、ショッピングクレジット)ご利用いただけます。
詳しくは担当スタッフまで!
【専任スタッフ在籍店舗】
当店はギター専任スタッフが在籍!
ご購入からアフターケアまで、丁寧にサポート致します。
ご購入前にお好みの弦高の高さが御座いましたら、
無料で調整致します。お気軽にお申し付け下さい。
ご購入後も、保証期間内であれば無料で点検、調整致します!
--------------------------------------------------------------------------------------------
G-CLUB UMEDA
〒530-0001 大阪市北区梅田2丁目4-9 BREEZE BREEZE 4F
TEL:06-6131-9651
アドレス:g-umeda@kurosawagakki.com
【アフターサービス】
当店はリペアマン常駐の店舗です。
弦高など無料で調整してから発送することも可能です。
アフターサービスやメンテナンス等、行き届いたサービスをお約束します。
【買取・下取・委託】
楽器買い取り&下取強化中!
Martin・Gibson、Fenderはもちろん、ヴィンテージや、マニアックなメーカーの楽器も高価買取いたします!!
また、委託品もお預かりも可能でございます。
お気軽にお問い合わせ下さいませ。
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”