ショッピングクレジット無金利&超低金利キャンペーン実施中!!!≫
48回払いまで金利手数料 "0%"!! [ 54回 "2.0%"/60回 "2.8%"/84回 "7.6%" ]
※一部対象外がございます。詳細はお問い合わせください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1959 Telecaster Journeyman Relic Aged White Blondeが入荷!
1959年後半の過渡期スペックを再現した1959テレキャスターが登場!
8点止めのホワイトガード、60'sフィールの強いOval "C"ネックシェイプと、60年代のテイストを色濃く感じる根強い人気を誇る仕様となっております。
木材構成はアッシュボディに追い柾目メイプルネック、3Aグレードのスラブ張りローズウッド指板を採用。
1959年後半のテレキャスターに見られる木材構成で、50年代のアッシュボディ/メイプル指板、60年代のアルダーボディ/ローズウッド指板の仕様の中間的な仕様となっております。
アッシュボディならではの煌びやかな倍音感、ローズウッド指板ならではの柔らかなアタック感が同時に味わえるのがポイントで、あまり生産数の多くない仕様でありながら、現代でも探している方の多い人気の組み合わせです。
また、本個体は選定された軽量のアッシュ材を使用しており、3.02kgと超軽量に仕上がっています。
指板は7.25"-9.5"のコンパウンドラジアス、フレットはナロートールサイズを採用。
ナロートールサイズのフレットは現代のフェンダーギターで最も多く使用されており、やや高めで弾きやすさを高めつつ、大きいフレットにありがちな音の硬さを感じにくい仕様です。
コンパウンドラジアスはローポジションからハイポジションにかけて指板ラジアスがなだらかに変化する仕様。
握り込むフォームのコードプレイがしやすい丸め指板面と、チョーキングを多用するリードプレイがしやすいなだらかな指板面のいいとこどりを狙ったものです。
ヴィンテージフィールが強く感じられる本機において、プレイアビリティに最も深く関わるネックにはモダンな仕様を取り込み、現場での使用を強く意識していることが見受けられます。
ピックアップにはHand-Wound 58 Teleを搭載。
ハリのある中域に締まった低域が特徴的なサウンドを持ち、まさしくテレキャスターらしいキレのあるサウンドを出力します。
アッシュ/ローズの木材構成との相性もよく、鋭さの中に深みのある絶妙なサウンドが魅力的です。
人気のアッシュローズテリー仕様を基に、プレイアビリティを高めた本モデル。
ジャーニーマンレリックの自然なエイジングも美しく、風格のある一本に仕上がっています。
お探しだった方は、是非お早めにご検討ください!
【SPEC】
Body Material:2-Piece Select Ash (Flash Coat Lacquer)
Neck Material:Rift Sawn Maple (Medium Tint Lacquer)
Neck Shape:60s Style Oval "C"
Scale Length:25.5"
Fingerboard Material:AAA Flat Laminated Rosewood
Fingerboard Radius:7.25"-9.50" Compound Radius
Frets:21F, 6105 Narrow Tall
Nut:Bone, 1.650"
Pickups:Hand-Wound '58 Tele Set
Controls:1Vol, 1Tone, 3-Position Blade
付属品:オリジナルハードケース、メーカー保証書、認定書、その他付属品完備
---------------------------------------------------------------
全国通信販売も承ります。
楽器の詳細及び通信販売の手続き方法は、
お電話かE-mailにてお問い合わせ下さい。
ークロサワ楽器 福岡ミーナ天神店ー
〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神4-3-8 ミーナ天神8F
TEL 092-791-9638
E-Mail mina-tenjin@kurosawagakki.com
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”