FENDER社の中で自分の名の入った楽器を製作できる少数精鋭、マスタービルダー手掛けるモデル。
今回は" Jason Smith "の作品です。
本機はジェイソン・スミス氏が手掛ける個体を特注でオーダー。
淡くも見える黒みを帯びたメルセデスブルーをNOS(New Old Stock)でフィニッシュ。
マスタービルドと聞かずとも、圧倒的な存在感を放ちます。
1965年を踏襲した本機は、お馴染みのアルダーボディ、ラウンドボードのローズウッド指板、柾目メイプルネックを採用。どこも本当に良質な木材が選定されていることが伺えます。
この個体はローポジションからハイポジションにかけて徐々に太くなっていく、独特なネックのフィーリングに仕上がっております。
5F付近から徐々にネックの頂点が浮き出てくるように木工されておりますが、個人的に嫌味は一切感じられませんでした。
これはあくまで推測ですが、ローポジションのジャズべースらしい握り込みやすさを維持しながら、プレシジョンベースの様な厚みのあるネック特有の鳴りを両立した物かと思われます。
実際にネックは非常によく鳴るうえ、厚みのあるローエンドを獲得し、彼らしい個性ある楽器鳴りに仕上がりました。
フェンダー黄金期の1965年、実際のビンテージでもロックなドライブサウンドから人気の65年でオーダーしましたが、想像の遥か上をいく65ライクなサウンドです。
上記のドライブサウンドは勿論ですが、とにかく骨太。そしてラウンド指板特有の立ち上がりの速さ、レンジの広さが演奏していて全く飽きません。
毎度ながら、彼のこだわり抜かれ洗練された楽器の製造技術には感服するばかりです。
レリック加工の無いシンプルなフィニッシュであり、定番の構造でありながら、ここまで心躍るジャズベースは中々数少ないのではないでしょうか。
期待の遥か上を行くジェイソン・スミス氏の作品です。
見逃せません。
重量:約4.18kg
メーカー新品保証・ハードケース付属
※B級新品、新品アウトレット・新品特価表記につきましては、
本体また付属品に小さな傷や汚れ等がある場合がございます。
※掲載商品売却に対応した在庫表示の反映は迅速を心がけておりますが、
タイムラグが発生する場合がございます。予めご了承ください。
※全国通信販売も承っております。
代金引換配送、お振込み、現金書留、カード、ショッピングクレジット(分割)
など各種対応いたしますのでお気軽にご相談下さい。
クロサワ楽器 御茶ノ水駅前店ベースフロア
TEL : 03-3293-5625
E-MAIL : eki@kurosawagakki.com
♪ 通信販売をご利用のお客様へ ♪
通信販売をご利用のお客様は、必ず「下記URLより通信販売のご案内」をご確認の上ご利用ください。↓↓↓
https://shop.kurosawagakki.com/pages/guide/user-guide
<ショッピングクレジットにご利用につきまして>
※月々のお支払金額には下限額がございますので、ご利用可能な回数が変動する場合がございます。
※クレジットカードには適用されません。
※一部対象外がございます。
※キャンペーンの詳細はスタッフまでお問い合わせ下さい。
「まだまだ豊富に在庫ございます!!」↓↓↓
https://shop.kurosawagakki.com/items/search/bass-guitar/ochanomizu-ekimae?q=&price_from=&price_to=&sort=new&size=24&type=list&in_stock=0
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”