Martin 【試奏動画あり】CTM D-45 Feat.1940 #2955734【重厚で深みのある濃密な響き】【限定15本】

¥3,180,000

约合人民币:¥157,830 元

  • 成品: 全新 价格包含日本国内运费
  • 状态:S
  • 附加描述: 2025年製ナチュラル/木目系

商品详情


商品の説明



【楽器買取・下取りは当店にお任せください♪】

楽器の購入をご検討のお客様も、この機会に眠っている楽器を下取りに出してみませんか?

遠方のお客様も宅配買取にて対応いたします!



~買取対象楽器~

●アコースティックギター ●クラシックギター ●エレキギター ●エレキベース ●ウクレレ

『無料web査定はこちら↓』

https://www.kurosawagakki.com/sh_ike/ag_cg/kaitori/

_____________________________



~最大48回、分割払い無金利キャンペーン対象商品!~



【サウンド】

トップにはVTS加工を施したプレミアムグレードのアディロンダック・スプルースを採用。

実際に弾いてみると、その効果が明確に感じられ、アディロンダックらしい力強いレスポンスに、VTS特有の“熟成されたような響き”が見事に融合しています。

ローコードをストロークした瞬間から、圧倒的なパワーと抜けの良さが体に伝わり、まるで空気を押し出すような豪快な鳴りを体感できます。



それでいて、単音でメロディを追ってもトーンが痩せることはなく、芯を保ったまま伸びやかに響きます。

全体のバランスも非常に良く、深みのある低音ときらびやかで抜けのある高音が見事に調和。



このトップ材のポテンシャルをさらに引き出しているのが、サイド&バックに採用されたプレミアムグレードのマダガスカル・ローズウッド。

現地で厳選された材だけあって、一音鳴らした瞬間にわかる輪郭の明瞭さと粒立ちの美しさは格別です。

インディアン・ローズウッドに比べて音像がより立体的で、弦一本一本がくっきりと分離して響きます。

立ち上がりも速く、華やかさの中に奥行きが感じられ、音が空間の奥へ自然に広がっていく“遠鳴り”の美しさも印象的。

全体として、透明感・艶やかさ・奥行きのある響きが共存する、マダガスカル・ローズウッドならではの芳醇なトーンを実現しています。



ブレーシングはリアシフト配置のGolden Eraスタイル。

ブリッジ直下を支える構造によりトップ全体の剛性が高まり、しっかりとした振動感と力強い鳴りを生み出します。

近年ではあまり見かけない仕様ですが、フォワードシフトとは異なる芯のあるトーンと整理された倍音が魅力。

軽いタッチでも素早く反応し、強くピッキングしても音が暴れず、まとまりのある厚みのあるサウンドを返してくれます。



そして何より、この個体が印象的なのは、45モデルらしい豊かな倍音と艶やかさに加え、まるで長年弾き込まれたヴィンテージのような深みと力強さを兼ね備えていること。

ストロークでは存在感のある響きを放ち、アルペジオでは繊細なタッチにも柔軟に応えてくれます。

太く芯のあるサウンド、そして余韻まで美しく伸びていく響きで、カスタムならではの個性と完成度が高次元で融合した一本です。





【ルックス】

トップには、プレミアムグレードの名にふさわしい、緻密な木目が美しい極上のアディロンダック・スプルースを採用。

細やかに詰まった年輪が上質感を漂わせ、光の当たり方で繊細な陰影を生み出します。



サイド&バックには、現地選定によるプレミアムグレードのマダガスカル・ローズウッドを使用。

深みのある赤褐色の木肌に黒褐色の縞が流れるように走り、その美しいコントラストはまさに自然が生んだ芸術。

光の角度によって表情を変える艶やかな質感は、ブラジリアン・ローズウッドを思わせる気品を漂わせ、見た目・音響ともに極めて高いクオリティを誇ります。



ネックには目の詰まった上質なマホガニーを使用し、温かみのある色合いと滑らかな手触りが魅力。

芯のある図太いサウンドにも大きく貢献しています。



指板には非常に目の詰まった漆黒のブラックエボニーを採用。

その深く引き締まった黒色が全体の印象を凛と引き締め、色鮮やかなセレクト・アバロンの装飾が随所に施されることで、ラグジュアリーかつ格調高い存在感を放ちます。

さらに、4mmパウアドット・インレイのブリッジピンが控えめながらも煌めきを添え、全体の高級感を一層引き立てています。



圧倒的な存在感と品格を併せ持つ、極上材が奏でる力強く艶やかな逸品をぜひ手に入れてください。





【CTM D-45 Feat.1940 2024 ~Martin Factory Tour Wood Selection~】

2024年Martinファクトリーツアー参加時、Martin社から特別提案として提示された最大のサプライズが、マダガスカル・ローズウッドのWood Selection。

杢目・密度・サウンドキャラクターすべてを厳しく選定し、伝説的な1940年D-45の響きにふさわしい材を厳選しています。



このマダガスカル・ローズウッドは、ブラジリアン・ローズウッドに最も近い特性を持つとされ、長年マーティン社でも使用が制限されてきた超希少材。

その貴重な材を実際に現地で選び抜き、カスタムモデルとして具現化した特別な一本が本作です。



オリジナルのD-45は、1933年の誕生から1942年の生産終了までにわずか91本のみ製作された幻のモデル。

本機はその中でも後期仕様にあたる1940年スペックを基に再現されたプリウォースタイルの特別仕様です。



・プレミアムグレード・アディロンダック・スプルース(VTS)

数十年を経たヴィンテージギターの木材特性を再現し、エイジングトナーによる黄金色のルックスと豊かな鳴りを両立。



・プレミアムグレード・マダガスカル・ローズウッド

ファクトリーにて一枚一枚丹念に選定された上質材を使用。



・ヘッドプレートにマダガスカル・ローズウッド、GEスタイル・バーチカルロゴ、グローバーチューナー(カバードタイプ)

当時のクラシックなD-45を思わせる伝統的で気品ある佇まい。



・30s Style Vネックシェイプ

がっしりとした握り心地ながら手に自然に馴染む絶妙なVシェイプと、42.9mmナット幅による高い汎用性。



・GE Style リアシフト・スキャロップド・ブレーシング

VTSアディロンダック材を採用し、引き締まった低音と艶のある高音を再現。



・鼈甲柄アンダーフィニッシュ・ピックガード

当時と同様に塗り込み仕様で仕上げ、経年したような深い光沢を再現。



・4mmラージパールドット・ブリッジピン

存在感のある上質なアクセントが、ルックス全体を引き締めます。



現代に蘇る“1940年D-45”の魂。

マーティンが誇るクラフツマンシップと選定材の美が結実した、唯一無二のカスタムモデルです。


商品说明


为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”

在线客服