Martin 【個体演奏動画あり】【USED】D-28 '05年製【永遠のスタンダード】【福岡店】

¥348,000

约合人民币:¥17,272 元

  • 成品: 二手 价格不含日本国内运费
  • 状态:B+
  • 附加描述: 2005年製ナチュラル/木目系

商品详情


商品の説明



アコギ界の伝説であり、永遠のスタンダードであるD-28の2005年製を入荷。



【モデル概要】

アコースティックギターの代名詞、Martin D-28。こちらは2005年製の個体です。



グローバーペグ、ナット幅42.9mm、ブラックピックガードを備えた仕様で、

クラシックな佇まいを残しつつ、20年という年月が生み出した風格が漂います。



トップには美しく経年変化したシトカスプルース、

サイド&バックには緻密な木目のイーストインディアンローズウッドを使用。



トップはしっかりと焼け、艶やかなアンバーカラーに変化しており、

これだけでも時間の経過がもたらす“音の深み”を感じさせます。



現行のD-28がフォワードシフテッド・スキャロップドブレーシングを採用し、

よりパワフルでモダンなサウンドを志向しているのに対し、

2000年代初期のD-28は低域が引き締まりつつも、

芯のある倍音と独特の「鳴りの上品さ」が魅力です。



ストローク時には力強く、フィンガー奏法では深みのある音像を描き、

まさに“Martinらしさ”を体現しています。



すでに製造から20年を経過したこの個体は、木材が充分に乾燥し、

倍音のまとまりとレスポンスの良さが際立っています。



現行モデルとは一線を画す、円熟した響きと艶のあるトーン。

弾くたびに「これぞD-28」と頷ける、クラシックな一本です。



【商品状態】

トップには全体的な焼けと細かな弾き傷が見られますが、いずれも演奏上の支障はなく、

むしろ20年を経た風格として味わい深い印象を与えます。



サイド&バックの木目は特出すべき程に綺麗で杢目が詰まっており、

今の木材では出しずらい美しさを感じさせます。



サドルおよびナットは牛骨に交換済みで、

トーンの明瞭さと倍音の伸びが向上しています。



ネックはわずかに順反り気味ですが、

現状の弦高が6弦側約2.0mm、1弦側約1.8mmと低めにセットされており、

演奏性は非常に良好です。



フレット残量はおおよそ6?7割ほどで、

すり合わせの必要もなく、即戦力としてお使いいただけます。



サドルの高さはほとんど残っていませんが、

現状のセットアップでは十分な弾きやすさが保たれており、トラスロッドの効きも確認済み。



トータルで見ても良好なコンディションを維持しています。



憧れのD-28をぜひご検討下さい。



ハードケース、中古6か月保証



-------------------------------------------------------------------------

※画像の表示環境により実物と掲載画像の色味が若干異なる場合がございます。

-------------------------------------------------------------------------

♪ 通信販売をご利用のお客様へ ♪

通信販売をご利用のお客様は、必ず「通信販売のご案内」をご確認の上ご利用ください。掲載商品売却の際、迅速にサイトから削除するよう心がけておりますが、ショッピングページの更新にタイムラグが生じる場合がございます。万一ご注文後に売切れとなっておりました場合は、誠に恐れ入りますがご容赦ください。



※ご購入前に下記内容を必ずお読み下さいませ。

【通信販売のご案内】

http://www.kurosawagakki.com/siharai.html

【黒澤楽器店 利用規約】

http://www.kurosawagakki.com/kiyaku.html



クロサワ楽器 福岡ミーナ天神店

福岡県福岡市中央区天神4-3-20 ミーナ天神8F

TEL:092-791-9638

Mail:mina-tenjin@kurosawagakki.com

------------------------


商品说明


为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”

在线客服