Fulltone OCTAFUZZ(初期モデル / Serial #205)

¥165,000

约合人民币:¥8,189 元

  • 成品: vintage 价格包含日本国内运费
  • 状态:B+
  • 附加描述: 

商品详情


商品の説明



市場でも滅多に見かけない、Fulltone Octafuzz 初期ロット(シリアル #205)の入荷です。



Fulltone がまだ小規模工房として活動していた1990年代前半に製作された、初期型 Octafuzz の入荷です。フロントはシンプルな2ノブ仕様(VOLUME / BOOST)、背面には 手書きの“205” が確認でき、初期ロットであることがわかります。



マイク・フラー本人から直接購入した個体 とのことで、付属する当時物の紙箱と説明書からも、初期 Fulltone らしい質感と雰囲気が感じられます。



筐体は、Fulltone が当時使用していた 無塗装のメタルケース を採用しており、金属地の質感がそのまま残る仕上げになっています。



サウンドは、現行品とは異なる“密度の高い荒々しいファズ”が特徴で、オクターブの乗り方も濃厚。Tycobrahe Octavia 系の中でも、初期 Octafuzz らしいラウドな倍音と押し出し感が楽しめます。



【コンディション】

– 初期ロット(手書きシリアル #205)

– 年代相応の擦れ・くすみあり(自然な使用感レベル)

– 動作は良好(電池動作確認済)

 ですが、アダプターの差込口のみ動作不良があり、アダプター使用は不可となります。

– 改造痕なし

– 付属品:当時物の紙箱、説明書



初期 Fulltone の中でも特に Octafuzz の初期個体は入荷数が極めて少なく、コレクション用途としても評価の高いモデルです。この機会にぜひご検討ください。



【説明書翻訳文抜粋】



「Fulltone Custom Effects より。

このペダルは、必要以上に高価だった Tycobrahe Octavia を忠実に再現したモデルです。ぜひ楽しんで使ってください。

他の歪み系エフェクトよりも前段に置くと、より面白いサウンドが得られます。「Boost」ノブを絞り気味にしてその後段にファズ/ディストーションをつなぐと、また違った効果が出せます。

オクターブ成分をはっきり出したい場合は、フロント(ネック)ピックアップを使い、弱くピッキングしてください。

最もきれいにオクターブアップが出るのは10フレットより上で弾いたときで、それより低い位置では独特のアンダートーンが現れます。

使用しないときは、電池の寿命を延ばすために必ず「IN」ジャックからシールドを抜いてください。

推奨する電池は Eveready の “Classic” や “Super Heavy Duty” といったカーボン電池で、アルカリ(Energizer など)より相性が良いとしています。」



■ ご注文方法



お問い合わせ/ご注文は、

お電話 045-319-4772 またはメール kaminariyokohama2016@gmail.com

にて承ります。

デジマートのカートからもご注文可能ですが、実店舗営業による店頭でのお客様が優先されますので、営業時間内のお電話がおすすめです。



※クレジットカードの不正利用防止のため、ご購入時にお電話にてご連絡させていただく場合があります。

ご本人様確認が取れない場合、ご注文をキャンセルさせていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。



--------------------------------------------

KAMINARI YOKOHAMA

住所 〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町81

アクセス みなとみらい線 元町中華街駅 3番出口 徒歩2分

TEL 045-319-4772 

mail kaminariyokohama2016@gmail.com

営業時間 11:00~20:00

--------------------------------------------


商品说明


为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”

在线客服