シリーズ名に含まれる「Virtuoso」は芸術の(特に音楽の)名人、名手、大家、巨匠、という意味を持つ英語です。
長野県松本市の飛鳥ファクトリーが製作するMomose Custom Craft Guitarsの新シリーズ、「Modern Virtuoso series」は伝統的なエレキギターの歴史に敬意を払いながら、細部のスペックを見直しアップデートを施すことで、全てのギタリストが名手と成り得る現代の音楽シーンにフィットするエレキギターを展開します。
1977年に製作をスタートし、40年以上にわたって時代の流れを見届けながら着実に技術と経験を積み上げてきた飛鳥ファクトリーの熟練のクラフトマンが製作する価値あるラインナップです。
一般的なエレキギターのネックよりも反りに強い「柾目」で木取りました。丸太から木材を切り出す際に、歩留まりが悪く多くはとれない木目ですが、ネックに使用した場合、弦の張力に対して木目の向きが強くなり、結果として順反り、逆反りといったエレキギターにありがちなネックの動きが少ない、強いネックに仕上がります。
50年代のストラトから連想される明瞭な輪郭を持つクリーンサウンドを志向して作られたClassic StratをFrontとCenterに、PAFの再現を指向したClone ’59モデルにより現代的な味付けを加え、低音を少し強調し、サスティンが長くなるように調整したClassic Hotをリアにレイアウト。
信頼のGotoh社製2点支持トレモロユニットを搭載。
510Tシリーズは、従来のヴィンテージスタイルにはこだわらず、トレモロ装置としての機能を追求しました。クリアランスの少ない独自のアームシステムを搭載。可動の支点となるエッジ部の強度と耐摩耗性を確保する為、プレートには高硬度のクロームモリブデン鋼を採用。精密な加工とハイレベルな熱処理で仕上げました。支点部はスタッドロック(PAT.)を採用した2点支持アンカーナットタイプです。またサドルとボールエンド間で弦のプレートへの干渉を避ける為に独自の形状に成型されたFST機構(PAT.)を持つブロックを装備した事で、アーミング後のチューニングの復元性を飛躍的に向上させました。
1983年カリフォルニア州で設立されたHipshot社のロックペグを採用。正確に切り出された18:1のギヤとナイロン製ベアリングの組み合わせにより長期間にわたってスムーズな使い心地と正確なチューニングを維持します。搭載ペグはポストの高さが各弦それぞれ異なり、ナットに対して適切なテンションを与えます。この機構によりストリングガイドも不要です。
例えば極端なアーミングをする際に、ナットから先のストリングガイドやペグポストに何周も巻き付けられた弦は、アームダウンから戻る時にチューニングを狂わせる大きな要因になります。Hipshotのロックペグを使用することで、弦の巻きはほとんど無くなり(ペグポスト半周程度)、ストリングガイドで引っかかることもありません。これによりアーミング後のチューニングの安定性は飛躍的に向上します。
もはやモダンコンポーネントギターでは定番となっているJescarフレットを採用しています。精密機械分野で数十年にわたり開発に携わってきた技術力で生み出されたJescarフレットは外観だけでなく既存のフレットと比較してもそれを均質性と安定性を持った品質を実現しています。
オイル漬け高密度水牛骨ナット
一般的にナットやサドルの素材は牛骨のほか、タスク、象牙、ブラス、プラスチック、カーボンファイバーなど様々なものが存在し、それぞれに一長一短が見られるわけですが、Momose製品では一貫して牛骨素材のものを使用し続けています。
この度、従来よりさらに密度が高く、安定した品質のものを確保できる「水牛骨」によるナットを採用しました。
牛骨であっても部位や個体差により、骨の密度が高いところと低いところが存在します。密度が低い箇所だった場合、目視だけでもわかるほどに「す」が入っていたり、質感もスカスカしたものになってしまいます。今回使用する水牛骨は仕入れ段階で比重に基準を設け1.7以上のもののみ使用する事にしました。この基準は従来の牛骨よりも詰まっていて密度が高く、外観面、質感はもとより音質面でもアドバンテージになるものと考えています。象牙の比重は1.7から1.9と言われており、象牙と素材特性が近いのもその特徴の一つです。
Body / Ash 2P
Neck / Quartersawn Maple
Fingerboard / Maple
Nut / High Density Bone(水牛骨)
Bridge / GOTOH/510T-FE1
Machineheads / Hipshot/Grip-Lock Open
Fret / JESCAR/9662NS
Pickups / Mojotone/Classic Strat x2 Classic Humbucker Hot
Controls / 1Vol,2Tone,5Way PU Selector
Scale / 648mm(25.5inch)
Width at Nut / 42.0mm
Fingerboard Radius / 210R
Finish / Top Lacquer
Strings / 010-.046
____________________________________
※掲載商品売却に対応した在庫表示の反映は迅速を心がけておりますが、
タイムラグが発生する場合がございます。予めご了承ください。
※撮影環境やお使いの画面環境によって実物と色味が異なって映る場合がございます。
予めご了承下さい。
※各種分割払い(クレジットカード、ショッピングクレジット)ご利用いただけます。
詳しくは担当スタッフまで!
【お問い合わせ先】
担当スタッフまで、お気軽にお電話またはメールにてお問い合わせください。
G-CLUB UMEDA
g-umeda@kurosawagakki.com
06-6131-9621
【アフターサービス】
当店はリペアマン常駐の店舗です。
弦高など無料で調整してから発送することも可能です。
アフターサービスやメンテナンス等、行き届いたサービスをお約束します。
【買取・下取・委託】
楽器買い取り&下取強化中!
Martin Gibson Fender、ヴィンテージ高価買取いたします!!
また、委託品もお預かりも可能でございます。
お気軽にお問い合わせ下さいませ。
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”