Gibson ES-347 Sunburst 1979

¥495,000

约合人民币:¥24,568 元

  • 成品: vintage 价格不含日本国内运费
  • 状态:B+
  • 附加描述: 1979年製サンバースト系

商品详情


商品の説明



Gibson ES-347 Sunburst 1979



ギブソンの名機「ES-345」の後継機として1978年にデビューした、新しいアイデアがふんだんに織り込まれたモデル「ES-347」、1979年製が入荷しました。重量は4.24kgです。



ギブソンのセミアコースティックラインナップの中でも独特のスペックを持っているこの機種最大の特徴はファインチューナー付テールピース、各弦でより細かな調律を可能にするPT-6を搭載していることです。また、サドルの下にはサスティーンと高音の伸びを増強することを目的とした「Sustain Sisters」が搭載されています。他のギブソンのラインナップにはない、挑戦的かつユニークな仕様です。



ウッドマテリアルはトップ、サイド、バック、そしてネックはメイプル。エボニー指板にブロック・ポジションマーカー、マルチバインディングが施されたヘッドストック。同時期のES-335と同スペックですが、ヘッド・インレイはクラウン・インレイです。ピックアップはオリジナルのタールバックのスーパーハムバッカーを2基搭載。右ホーンのスイッチによりコイルタップが可能なこともポイント。



そしてコンディションですが、こちらでオーバーホールいたしました。具体的にはリフレット、ナットをオリジナルのブラスナットから牛骨に交換、そしてネックの塗装が変質しておりましたので塗装をはがし、サテン仕上げのようなネック裏に加工、その他バインディングの修正やインレイの修正などを施した、完璧な状態。これから新品のようにガンガン弾くことができます。もちろんピックアップとポット、ブリッジはオリジナルのままですので、プレイヤーにとっては最も嬉しいと感じるように当店でリペアしております。



外観もヴィンテージ感がしっかり出ていて、やはり木材が現行のものとは全く違います。

ブラスブロックが生み出すバイブレーション、335とは全く違う響きがあります。1991年にも復刻したくらい、マニアも多い機種、1979年のオリジナルを当店で最高の一本に仕上げましたので、ぜひ手に取っていただきたいです。



--------------------------------------------------------------------------------

【付属品 】ハードケース(ロゴなどなく、オリジナルと断定することが難しいものです)



【外観・コンディション 】パーツにくすみや錆び、削れの他、ボディ全体に傷や打痕、削れなどございますが、演奏に支障はございません。トップにピック形のステッカー跡がございます。



【トラスロッド】余裕あり



【フレット】 減りなし (リフレット、ナット交換のため新品同様です)



【ネック】ストレート



【ナット幅】約43.5mm

--------------------------------------------------------------------------------

・演奏に著しく支障をきたすビビりや音詰まり、その他が見受けられた場合、必ず記載しております。そういった記載のない場合、当店ではプレイコンディションに問題はないと判断しております。

・「オリジナル」「リプレイス」等の明記がない場合、仕様や状態に関しまして、当店では断定いたしておりません。

・トラスロッドに関しましては、商品保護の観点から締め方向、緩め方向共に45度程度までのチェックのみとさせていただいております。(「余裕あり」の表記の場合、両方向に45度の余裕があることを示しております)

・掲載内容は出品時のものです。時季・経年変化により変動がある場合がございます。

・付属品に関しましては掲載写真、及び出品ページ内に記載のあるもののみとなります。

・店頭でも同時販売を行っておりますため、販売中・商談中の場合がございます。

・商品の配送時間帯の指定には対応いたしかねます。

--------------------------------------------------------------------------------

・その他ご不明点がある方、ご試奏を希望される方は問い合わせフォーム、

または当店のメールアドレス (mion-gakki@mion.tokyo) へお問い合わせください。

・当店の営業時間は金・土・日(11:00〜18:30)です。


商品说明


为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”

在线客服