メジャー・ギター・メーカーに於いて、40年以上にわたり著名アーティスト達へのギター・デザイン、製作、メンテナンス等に携わってきた杉本眞氏が率いる国産ハイエンドギターメーカー「Sugi Guitars」。最高の手作りギター、ベースを製作し販売するだけではなく、プレイヤーの音楽への情熱と創造性を刺激する夢を生み出します。
2016年にSugiが発表したビンテージストラトインスパイア―モデル"Stargazer"は、発表してからも大量生産はされず、この8年でビンテージスペックのモデルは2~3ロットの生産しかされていないモデルでございます。これまではSugi Instruments企画により生産されてきたビンテージスペックのStargazerですが、待望のカスタムオーダーモデルが登場となります。
Stargazerの企画が動き始めたのは2023年冬頃でした。
Sugiの営業責任者と相談を重ね、当社のオーダーモデルのコンセプトは"サウンド重視"とする事で意見が一致し、各種スペックを決定いたしました。
これまでのStargazerのコンセプトを壊す事なく、よりサウンドを重視したプレイヤーに手に取って頂くべくカスタマイズしたスペックで、特筆すべき点をご説明いたします。
・Custom Fat Cネック
従来のStargazerのネックシェイプは、比較的薄めで肉厚感はさほどないネックでした。演奏性重視という点では優れたネックでしたが、太いネックから生まれるコシが少々弱いという弱点がございましたので、
60年代のFenderの中でも太めなネックシェイプを基に、Sugi側で新しいネックシェイプを作成頂きました。
太すぎるネックではなく、手に馴染むギリギリ且つ肉厚感のあるCシェイプとする事で、コシと奥行き感のある太いサウンドと高い演奏性を両立したネックシェイプとなりました。
・Flat Sawn Maple(板目)ネック
最近は順反・逆反方面にある程度の剛性を持つQuarter Sawn Maple (柾目)を良いとする傾向がございますが、今回はビンテージストラトのネック材の大半を占める板目のメイプルを採用しました。
とあるブランドの社長さんも話している事ではありますが、板目のネックは弦振動の伝達が柾目よりも優れている傾向が高く、(ビンテージサウンド的な観点での)音重視で製作する際には、
特に相性が良い材という点からこちらのモデルには板目のメイプルを採用しました。
・Vintage Rosewood指板
Sugiの持つ木材ストックの中で、古い年代に伐採されたインディアンローズウッドを指板に使用しております。
これまで他のブランドでもビンテージローズウッドを使用したストラトを当社では製作して参りましたが、音の立ち上がりや輪郭の面でビンテージローズ使用のモデルは、
通常のIndian Rosewood指板のものよりも優れたサウンドに仕上がる傾向が高いと実感しておりました。
そこで今回のStargazerモデルにはビンテージローズの中でも目の詰まった良質な材を使用して頂く事でサウンドのランクアップを図りました。
・オールラッカー/ヘビーエイジド加工
初回ロットのStargazerもオールラッカー塗装(Aged加工は無し)を採用しておりましたが、今回のモデルでは倍音感と生鳴りの良さを追求する為にオールラッカー仕様を採用致しました。
また、エイジド加工を施す事で、よりオープンな鳴りを生み出す事が出来ました。
ルックス面でも初のエイジド加工モデルという事もあり、レリックファンの方にもおすすめが出来るルックスに仕上がりました。
・新ピックアップ
これまではRaw Vintageのピックアップを採用していたStargazerシリーズですが、当社担当の"よりビンテージストラトらしいサウンドにしたい"という要望に応え、Stargazer(ビンテージサウンド)用の新ピックアップの開発をして頂きました。ビンテージストラトの音の太さとカラッとしたサウンドを両立させるべく試行錯誤を重ね、当モデルが完成する直前にStargazer用のNew Pickupは完成しました。
アルダーボディらしい中低域に粘りのある定番サウンドを基本としておりますが、Vintage Rosewood指板のレスポンスの速さをしっかりと感じられ、音の輪郭がはっきりとしたトーンはとても心地が良いです。クリーントーンでのカッティングは歯切れよく、歪ませた時は芯の太い図太さをしっかりと感じる事ができます。1点何処かにフォーカスされたトーンというよりはトータルで扱いやすいというサウンドとなります。
お問合せお待ちしております。
☆☆☆出張買取強化中!!☆☆
お電話又はメールにてお問い合わせください。
担当スタッフがお客様のご自宅までお伺いさせて頂きます。
出張圏外にお住まいの方もまずはご相談下さい!
☆☆☆宅配買取も承ります☆☆☆
全国どこでも送料無料!!
使わなくなった楽器が御座いましたら、是非1度お問い合わせ下さい。
♪ 通信販売をご利用のお客様へ ♪
通信販売をご利用のお客様は、必ず「通信販売のご案内」をご確認の上ご利用ください。
掲載商品売却の際、迅速にサイトから削除するよう心がけておりますが、
ショッピングページの更新にタイムラグが生じる場合がございます。
万一ご注文後に売切れとなっておりました場合は、誠に恐れ入りますがご容赦ください。
店舗での試奏やご購入をお考えのお客様は事前にTEL、またはメールにてご連絡いただきます様お願い致します。
-------------------------------------------
黒澤楽器店池袋店エレキ本館
東京都豊島区南池袋1丁目25-11 第15野萩ビル B1F
TEL 03-3590-9638
Mail:ike@kurosawagakki.com
-------------------------------------------
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”