【ショッピングクレジット無金利&超低金利キャンペーン】
48回払いまで金利手数料0%!!
[ 54回 2%/60回 2.8% /84回 7.6% ]
詳しくはお電話もしくはメールにてお気軽にお問合せくださいませ。
---------------
近年ヘッドレスギターのムーブメントを再燃させ、今や代表的なブランドと成ったStrandberg。
現在数多くのバリエーションモデル達が展開されておりますがこちらはシンプルなルックスとモダンメタルシーンへ向けたサウンド傾向、仕様をを備えたハイスペックなシリーズBODEN METALの7弦モデル。
全体のルックスをブラック系のカラーに統一させたガンメタル系の色合いを持つBlack Graniteの個体です。
サテン仕上げの塗装と合わせてシックな落ち着きのある佇まいを持った品です。
Strandbergの特徴でもあるEndur Neckは多弦モデルにあるローポジションでの押さえにくさやハイポジションへの入りやすさも考慮されており、自然と手のフォームがネック裏のカットに沿う様に作られている事で様々なフォームにも対応してくれます。
またNX仕様へアップデートされた事で過去のシェイプと比べ角がより丸く落とされているのでスムースな演奏性もより向上しております。
マルチスケールを採用しているので低音弦のテンション感もしっかりとあり、
20"Rの指板ラディアス、ステンレスフレットのお陰でテクニカルなフレーズもストレスが少なく演奏頂けます。
構成はチェンバー加工を施したボディにメイプルトップ、バスウッドバック、ネックにはカーボンとウォルナットによって補強が施されたローステッドメイプル・ネック、エボノール指板を採用。
まとまりの良いクリアな中低域と伸びやかな高域が扱いやすい、コンセプトに合った構成を使用しております。
ピックアップには昨今のメタルシーンでも高い人気を誇るFishman Fluence Modernをマウント。
アクティヴピックアップらしいクリアな音色は8弦の低音もキレイに再現し、立ち上がりの速さと煌びやかさが手元のフレーズの再現性も高いです。
ドライヴ時にはハイゲインの中でもローノイズな音色が楽しめ、速弾きやテクニカルなフレーズへの追従性も高く、重厚な音の層が楽しめます。
更にFishmanの特徴でもあるVoice切り替えを採用し、コイルタップ機能も搭載しているのでエクストリームなジャンルだけにこだわらず、幅広いサウンドを出力してくれる汎用性の高さも魅力です。
人間工学に基づいたデザインやシェイプによる抱えやすさと弾きやすさを有し、サウンドの幅広さも兼ね備えたハイスペックなモデルです。
[Spec]
General
Bolt-On Construction with new sculpted neck joint heel
Chambered Basswood Body with Arm and Torso Carves
Solid Maple Top
Available Finishes: Black Granite
Approximate Weight: 2.5kg / 5.5 lbs +/- 10%
Manufactured in Indonesia
Hardware
.strandberg* EGS Rev7 7-string Hardtail Bridge
Black anodized hardware
Original Luminlay Green Side Dots
Original Luminlay Green Inlays
Neck & Frets
Roasted Maple neck , Walnut, Carbon Fiber
EndurNeck Profile
Richlite Fretboard
25.5"R-26.25"R
20” Fretboard Radius
24 Frets
Jescar 51100 Stainless Steel Fretwire (57110 for zero fret)
D’Addario NYXL 9.5-64 strings
Standard tuning BEADGBE
H-H Pickup Configuration
Neck: Fishman Fluence Modern Alnico, Black Plastic
Bridge: Fishman Fluence Modern Ceramic, Black Plastic
Master Volume (push/pull coil-split), Master Tone (push/pull voice selection), 3-Way Pickup Selector
Accessories
Venture Gig Bag included
メーカー保証、ギグバッグ付
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”