スタンダードな3シングルギターをKiller流にアレンジしたバイオレーター!
中古品が入荷!
-----
高崎晃氏の使用するSITARを筆頭に、四半世紀の長きに渡って生産され続けているバイオレーターシリーズ。
トラディショナルなSTタイプにグラマーさを加え、各部にKillerならではの特徴を盛り込んだ人気のシリーズでございます。
こちらのKG-VIOLATOR DEACONは、KG-REAPERやKG-VIOLATOR Budda後期型(ともに生産完了)のボディシェイプを継承し、3シングルレイアウトのピックアップとシンクロタイプのトレモロを装備したモデルでございます。
STタイプでは最もオーソドックスなアルダー材のボディにはハードメイプル材のネックをジョイント。ネックジョイントは一見するとプレートレスの4ボルトですが、実際にはフロントピックアップ下までネックが潜り込んでおり、ボディ表側からも1本のビスが使用された計5点止めのセミ・ディープインサート方式でジョイントされております。
ネックはしっかりとしたグリップ感のあるUシェイプに仕上げられており、ローズウッド材の指板はフラット過ぎない305Rに設定されてミディアムジャンボサイズのフレットが打たれております。
ピックアップには54年ストラトのオールドピックアップを研究し開発されたLACE製Holy Grail「HG-1000」と「HG-1500」を搭載し、ピュアなビンテージシングルコイルサウンドから70sスタイルの王道ハードロックサウンドをアウトプット。また、Holy Grailはコイルを前後に並べることによって、ハイが落ちなくノイズが出ないという利点も持ち合わせています。
精度の高いゴトー製ペグや国内外問わず多くのコンポーネントギターで使用されるゴトー製510トレモロの搭載など充実したハードウェアを装備しているほか、アウトプットジャックをストラップピン方向に向けてケーブルに掛かる負担を軽減させるなど実用面も細部にわたって考えられた作りとなっております。
Killerフリークの方にはもちろん、ジャンルを問わずに幅広く活用できる3シングルギターをお探しの方に是非お試し頂きたい1本です!
-----
当個体状態といたしましては、ボディ全体にほのかなスレキズ、弾きキズ、ハードウェアのくすみが御座いますが概ね美品コンディションとなっております!フレットは7割程度の高さを残し、ネックコンディションやトラスロッド、電装系含め演奏面で問題はございませんので、まだまだ末永くお付き合いいただける1本としてお迎えいただけます。この機会に是非ご検討ください!
Killerギグケース付属
Weight≒3.63kg
Body: Alder 2P
Neck: Hard Maple, U shape, Semi Deep Insert
Fingerboard: Rosewood(305R), 22 Frets(#214H)
Scale Length: 648mm
Pickup Front: Lace Holy Grail HG-1000
Center: Lace Holy Grail HG-1000
Rear: Lace Holy Grail HG-1500
Controls: Master Volume, Front Pickup High Pass Volume
(ノブにはTONEと表記されています), Center/Rear Tone, Pickup Select 5-Way Switch
String Tuner: Gotoh SG360-05
String Nut: Bone(42mm)
Bridge: Gotoh 510TS-SF1(スチール・ブロック)
Strap Pin: Schaller Security Lock
Paint: Polyester
Neck Color: Thin Amber
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”