Gibsonのアコースティックギターの中でも歴史が古く、Lシリーズスモールボディの定番モデルとして根強い人気を誇るモデルです。フィンガーピッキング主体のブルース系プレイヤーにとっては、特に馴染みの深いモデルだと思います。
感情に直結するレスポンスの高さは特筆すべきもので、小振りなボディなので音量自体は控えめですが、ボディ全体を震わせて力強くははじけるように音が出てきます。特に本個体が生産された時期のL-00は、胴厚があり独特の低音域の膨らみが感じられることから評価が高いです。
常に全開の響きを手の中で操ることができるコントロール性の高さは、小排気量のスポーツカーだから怖がらずにアクセルを踏めるのと同じで、奏者と楽器の一体感を強く感じられます。
■諸元
 トップ : スプルース単板
 サイド&バック : マホガニー単板
 ネック(指板): マホガニー(ローズウッド指板)
 ブリッジ : ローズウッド
 付属品 : 純正ハードケース
 シリアル : 9151xxx 1999年製
■コンディション
【ネック】
 ペグ : オリジナル GROVER
 ナット : オリジナル 43.5mm
 グリップ : 標準的
 フレット : 9分山
 指板 : 状態良い
 トラスロッド : 余裕あり
 弦長 : 約645mm
【ボディ】
 キズ等 : 美品
 ブリッジ : 未加工
 サドル : オリジナル 中央付近で約5mm
 ピックガード : オリジナル
 塗装 : リフィニッシュ ラッカー塗装艶出し仕上げ
【総評】
 比較的状態の良い個体をもとに、小キズを補修したのち、オリジナル同様に薄塗りのラッカーでリフィニッシュしています。
 目立つダメージや補修歴はなく、各部の消耗も見られません。
 ネックの状態は良好で、プレイアビリティに関わる問題は無く、快適にプレイできます。
 当店の販売するギター類は、商品販売(掲載)前にコンディションチェックと弦高調整をおこなっています。
 さらに出荷前にも再点検・調整をして、快適にプレイできる最適な状態でお届けします。
 現在の弦高は 12フレット上で 6弦2.3mm/1弦2.0mm です。
 使用される弦のゲージやチューニングにあわせて調整を承りますので、お気軽にご相談ください。
*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
当店が手掛けているメンテナンス作業をホームページでご覧いただけます。
https://www.studio-m-repair.com/
*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”