Jimmy Quartett. RED EDITION / DISTORTION【AUTUMN ULTRA SALE 11/1(土) →11/30(日)】

¥29,700

约合人民币:¥1,474 元

  • 成品: 新品特价 价格包含日本国内运费
  • 状态:S
  • 附加描述: 

商品详情


商品の説明



音楽プロデューサー 松隈ケンタ氏監修によるJimmy Quartett.

真空管アンプとエフェクターの良さを最大限に生かすをコンセプトとしたエフェクター。



RED EDITIONはややファズに近い荒々しく、そしてブリっとしたハイゲインディストーションサウンド。

ゲインをアップするほどに溢れだす倍音感に加えて、粘り強いドライブからそのサウンドの良さが伺えます。

フルアップしたこのドライブサウンドにクリーンが混ざることにより、分離感の良さとキレ、そして音圧感がプラスされます。

倍音感溢れるドライブの下から響いてくるクリーンサウンドがより、リードサウンドでは太さと抜けを。

バッキングではキレと張りのあるサウンド、コードストロークでは分離感のあるサウンドとパワフルでありながらも

しっかりと存在感を表してくれるディストーションとなっています。

原音のミックスサウンドもしっかりとしていますので、ベースにもおすすめです。

スラップ時のアクセント的な使い方もできますし、派手に歪ましても原音がしっかりと出ますので、芯のあるドライブサウンドが可能です。

ベースでここまで派手にドライブをさせて存在感を出せるドライブはそうないでしょう。



サウンドメイキングの方法としてはブレンドコントロールが左に振り切った状態の場合はオンにしても、

スルーのサウンドのみとなります。

トーンコントロールはドライブに効いていますので、この状態ではオンにしていてもスルーのサウンドとなっています。

一旦ブレンドノブ右に回し切った状態で、ドライブサウンドを作り、そこからまた左に回し切り、そこから徐々にブレンドを上げていき、好みのブレンド具合で止めるのがメイキングとしてはわかりやすい方法であると思います。



コンセプトの通り、アンプ、エフェクター、そしてギター、ベースのサウンドを最大限に活かすディストーション。

音圧感溢れるパワフルなディストーションをお求めの方にはお勧めのペダルです。


商品说明


为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”

在线客服