ヴィンテージギターのようなサウンドと抜群のプレイアビリティを誇るVanzandt STV-R1中古で入荷いたしました!
現在生産されていない旧ヘッドの個体となります!
アッシュボディながら3.44kgとアルダーボディのストラトと大差ない重さで取り回しが良いです!
【コンディション】
・トラスロッド:余裕がございます。
・フレット:大きな減りはございません。
・ボディー、ヘッド等の木部:ボディートップ、バックに擦り傷、打痕がございますが、演奏上問題はございません。(写真9~11枚目参照)
・金属パーツ:若干のくすみがございます。
・電装系:現状ガリやノイズ等の症状はございません。
・ネック、弦高:ネックはストレート、弦高は6弦2.0mm、1弦1.5mmとおおよそ一般的なセットアップですが、現状ビビりや音詰まりはございません。
・付属品:アーム、バックパネル、純正ギグバッグ
【モデル特徴】
長年にわたり愛用され、深い歴史を刻んできたヴィンテージ楽器。
その楽器自体が、数えきれないほどの音とプレイヤーの情熱を記憶し、まるで生きているかのように心地よく響き渡るあの独特の響きとレスポンスは、何物にも代えがたいものです。
今回入荷のモデルは上述のような「使い込まれた楽器の魂」を再現し、激しいピッキングの一撃から、指板に軽く触れただけの繊細なフィンガリングまで、弾き手の意思と感情に寸分違わず応える、驚くべきレスポンスを持っております。
その揺るぎないヴィンテージ・トーンと卓越した演奏性を実現するために、Van Zandtは、単なるコピーではない、独自の理論に基づいたコンポーネントと技術を惜しみなく投入しています。
【音の土台を支える魂の柱、メインコンダクト・ネック】
楽器の鳴りの根幹を握るネックには、全モデルにおいて厳選された硬質なメイプル材が採用されています。
さらに、トラスロッドの仕込みには独自に開発された緻密な手法が施され、結果として非常に狂いが少なく、極めて強靱な「メインコンダクト・ネック」が誕生しました。
ネックがしなやかすぎると、弦振動が吸収されてしまい、音の伸び(サスティーン)や減衰が早まるという致命的な弱点が生じます。
しかし、この強靱なメインコンダクト・ネックは、振動をしっかりと受け止め、ヴィンテージのような豊かな倍音成分を伴った心地よいサスティーンを実現。
弾き手の表現力を余すところなく引き出します。
【極薄のニトロセルロースラッカー塗装で息づく「木の鳴り」をダイレクトに】
ボディとネックの「木の鳴り」を最大限に引き出すため、塗装には1954年~1967年製のオリジナル・ヴィンテージ・ギターと同じ「ニトロセルロース・ラッカー」を下地から徹底して使用しています。
現在主流のポリエステル塗装と比較して、塗装膜の厚さを約1/3以下という驚異的な薄さで仕上げられており、木材本来の持つ振動特性を閉じ込めることなく、まるで楽器全体が呼吸しているかのように、その響きをダイレクトにアウトプット。
視覚的にも、長年弾き込まれたような温かみのあるヴィンテージ・ギターの質感を兼ね備えています。
【ヴィンテージの黄金比を受け継ぐルックスと材構成】
ボディ材は抜けの良いクリアなトーンを生むアッシュ材、指板材には明瞭なアタック感を持つメイプル指板という、1950年代のストラトキャスターの黄金期を象徴するウッドマテリアルを採用。
カラーは、飽きのこないルックスとして定番中の定番である2トーンサンバーストで仕上げられています。
【万能性と演奏性を両立したネックグリップ】
ネックシェイプは、太すぎず、細すぎず、誰もが丁度良いと感じる絶妙な握りやすさを追求したグリップに設計されています。
また、指板のラディアスは、ヴィンテージ・タイプの7.25インチやモダン・タイプの9.5インチが多く採用される中、このモデルではその中間的なラディアスを採用。
これにより、ローポジションでのコードワークから、ハイポジションでのチョーキングまで、どのポジションでもストレスを感じさせない万能な演奏性を実現しています。
【乾いた空気感を持つピックアップ】
搭載されているピックアップは、全てVan Zandtオリジナル「TRUE VINTAGE」シリーズ。
50年代のストラトトーンを忠実に再現した、カラッと乾いた空気感を持つヴィンテージ・サウンドが特徴です。
アッシュボディとの相性も抜群で、耳に痛い、耳障りな高音域になることなく、しっかりとブライトでレスポンスの速いトーンをアウトプットします。
この特性により、カッティング時には歯切れの良いシャープなキレを生み出し、さらに強めにオーバードライブやディストーションをかけても、音の輪郭がはっきりとしたまま抜けてくる、高いサウンド・クオリティを誇ります。
このモデルは、トラディショナルなFENDERスタイルを揺るぎないベースとしながらも、現代のプレイヤーが求めるサウンドと演奏性が徹底的にブラッシュアップされております。
50'sの伝統と革新が融合した一本を是非お試しください!
【Spec】
BODY:ASH
NECK:MAPLE / 22F
NECK SCALE:25.5” (648mm)
RADIUS:210R
NUT:OIL FINISHED BONE / 42mm
PICKUPS:TRUE VINTAGE
FINISH:ALL NITROCELLULOSE LACQUER
♪ 通信販売をご利用のお客様へ ♪
掲載商品売却の際、迅速にサイトから削除するよう心がけておりますが、
ショッピングページの更新にタイムラグが生じる場合がございます。
万一ご注文後に売切れとなっておりました場合は、誠に恐れ入りますがご容赦ください。
店舗での試奏やご購入をお考えのお客様は事前にTEL、またはメールにてご連絡いただきます様お願い致します。
【選べる豊富な決済方法】
クレジットカード決済/銀行振込/代引き/ショッピングクレジット
-------------------------------------------
黒澤楽器店池袋店エレキ本館
東京都豊島区南池袋1丁目25-11 第15野萩ビル B1F
TEL 03-3590-9638
Mail: ike@kurosawagakki.com
-------------------------------------------
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”