≪ショッピングクレジット無金利&超低金利キャンペーン実施中!!≫
期間限定で対象商品は最大48回払いまで金利0% (54回 2%、60回 2.8% 、84回 7.6% )
※一部対象外がございます。詳細はお問い合わせください。
-----------------------------------------------------------------------------------------
Trad Fullsize T ALD/R BLK/MH/Medium Aged
Infiniteより演奏性・サウンドともに多くのプレイヤーから支持されているフラッグシップモデル『Trad Fullsize』のテレキャスターが、入荷致しました!!
本器のボディ材にアルダー材を2Pで使用。
ワイドレンジかつ非常にレスポンスの良いそのサウンドに加えて、プレイアビリティのとても高い個体となっております。
また、ボディカラーはSolid BlackにBlackのピックガードとなっており、
さらに本器は"Medium Aged"仕様によりボディの細かい打痕や塗装剥がれ、ヘッドのウェザーチェックなど繊細なエイジド加工が施されており、非常にヴィンテージライクなビジュアルになっています。
これがブラックカラーと非常にマッチしており、ルックスの面でもかなりキャラクターの濃い、唯一無二の個体となっております。
ピックガードのフィルムが一部剥がれていますが、ピックガード本体に傷等はございません
~Infiniteとは~
高い技術力により、リペアにおいてもユーザーに熱い支持を受けるリペア工房
ハイエンドミュージックが手掛ける新鋭ブランド~infinite~。
ハイエンドミュージックは大阪に居を構えリペアとギター製作を9:1の割合で行っております。
当初リペア工房として発足された点や、代表がもともとミュージシャンとして活動していた経歴から
プレイヤーに寄り添った楽器製作に重きを置き、非常に演奏性に優れた楽器として仕上がっている点が特徴的です。
・小菊ロジック(KogicLogic)
ネック側の3本の凸とボディ側の3本の凹ががっちりとかみ合うことで豊かなサスティンが得られます。
またボルトジョイントの弱点である衝撃などによるセンターずれが一切出ず、安定した状態をキープできます。
・指板とネックの独自接着
指板側に溝をほり、ネック側に凸を形成する独自工法。接着面積が増えることでネックと指板の一体化を促し、
ネック側の凸があることでネック強度がまします。その結果弦振動をネックがしっかりと受け止め、
小菊ロジックへとしっかりと伝達できます。
・BFTS(バズフェイトンチューニング)搭載
特に鍵盤楽器と合わせたり、DTMやレコーディングの際には抜群の効果を発揮します。
【SPEC】
Body Material:Selected Alder 2P
Neck Material:Maple
Neck Shape:Mid “C”
Scale Length:25.5" (648 mm)
Fingerboard Material:Indian Rosewood
Fingerboard Radius:10-14" (254mm~355mm)
Fret:22F, Jascar 55090-SS
Nut:Bone/ Buzz Felten System
Bridge : GOTOH 510TS SF1
Tuner : GOTOH SD91
Pickups:Infinite Originl PU (Vintage Type)
付属品:ギグバッグ、メーカー保証
【専任スタッフ在籍店舗】
当店は専任スタッフが在籍!
ご購入からアフターケアまで、丁寧にサポート致します。
ご購入前にお好みの弦高の高さ等が御座いましたら、
無料で調整致します。お気軽にお申し付け下さい。
ご購入後も、保証期間内であれば無料で点検、調整致します!
--------------------------------------------------------------------------------------------
G-CLUB UMEDA
〒530-0001 大阪市北区梅田2丁目4-9 BREEZE BREEZE 4F
TEL:06-6131-9651
アドレス:g-umeda@kurosawagakki.com
【アフターサービス】
当店はリペアマン常駐の店舗です。
弦高など無料で調整してから発送することも可能です。
アフターサービスやメンテナンス等、行き届いたサービスをお約束します。
【買取・下取・委託】
楽器買い取り&下取強化中!
Fender・Gibson・PRS高価買取いたします!!
もちろんヴィンテージも大歓迎!
また、委託品もお預かりも可能でございます。
お気軽にお問い合わせ下さいませ。
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”