当社スタッフカスタムオーダーのSTV-R2
通常モデルとの違いとしてはネック周り、ピックアップ、塗装の3点です。
ネックに関しては、ヘッド厚を通常より厚い14.5mmにしております。これはビンテージのストラトと同様のヘッド厚です。
指板ラディアス7.25"とかなりきつめのカーブ仕様でございます。特にコードプレイやカッティング、バッキングをメインとしたプレイヤーやネックを握り込むスタイルのプレイヤーにフィットするグリップ感となっています。
フレットもビンテージサイズのニッケルシルバーになっております。
ピックアップには希少なヴィンテージワイヤーを用いて制作された100%ハンドメイド製であるVanzandt製ピックアップの中でも特にレアなFullertoneを使用しています。
ヴィンテージテイストの強い枯れたサウンドが特徴的で、細かなピッキングニュアンスも拾う粘り気とジューシーな
ファットさを持つヴィンテージライクなトーンでございます。カラーもビンテージらしい色合いを特注しております。
ビンテージライクなサウンドと、新しい演奏感のバランスも非常に良いのがこの
VanzandtのSTVでございます。
-Vanzandt Highlights-
アメリカ、テキサス州にて1980年代に創業したハンドメイドピックアップメーカーの"Van Zandt"。
名立たるレジェンドギタリストが使用した事で、発足から数年も経たない間に、世界中で高い評価を獲得します。
このピックアップの性能を最大限に引き出せるギターを手掛けるため、1993年にエレキギターブランド"Vanzandt"が立ち上げられました。
ビンテージギターのサウンドクオリティと現代楽器としての利便性の両立を目指した、"Neo Vintage"というコンセプトを掲げ、日本屈指のギター工房「Professional Guitar Manufacture(PGM)」によって一本一本手作りで製作されます。
STV-R2は、アルダーボディ、メイプルネック、ローズボードの定番マテリアルを採用したモデルです。
■メインコンダクトネック
豊かな生鳴りと十分な剛性を備えたVanzandtのネックは、メインコンダクトネック名付けられています。
ただしこのネックの製造に関する情報は全て非公開となっており、ファンの間で様々な考察がされているネックです。
謎に包まれたメインコンダクトネックですが、サウンド、ネックとしての耐久性、プレイアビリティの全てが最高品質に達していることは間違いありません。
■極薄のニトロセルロースラッカーフィニッシュ
下地からオールラッカーでフィニッシュされており、ビンテージ同様の質感と極上のトーンを獲得しています。
経年変化によってさらにパリっとした質感になり、ウェザーチェックのような変化も期待できます。
ルックスの変化は勿論の事、弾けば弾くほどに倍音が豊かになっていき、サウンドもリッチに育つことでしょう。
■Vanzandtブランドの威信をかけた「木部永久保証」
ネックの反りやフレットバリといった木部による症状については新品購入者に対して永久保証を約束しています。
四季がありギターにとって優しいとは言えない環境の日本国内で永久保証とは、、、Vanzandtの絶対的自身の現れに他なりません。
____________________________________
※掲載商品売却に対応した在庫表示の反映は迅速を心がけておりますが、
タイムラグが発生する場合がございます。予めご了承ください。
※撮影環境やお使いの画面環境によって実物と色味が異なって映る場合がございます。
予めご了承下さい。
※各種分割払い(クレジットカード、ショッピングクレジット)ご利用いただけます。
詳しくは担当スタッフまで!
【お問い合わせ先】
担当スタッフまで、お気軽にお電話またはメールにてお問い合わせください。
G-CLUB UMEDA
g-umeda@kurosawagakki.com
06-6131-9621
【アフターサービス】
当店はリペアマン常駐の店舗です。
弦高など無料で調整してから発送することも可能です。
アフターサービスやメンテナンス等、行き届いたサービスをお約束します。
【買取・下取・委託】
楽器買い取り&下取強化中!
Martin Gibson Fender、ヴィンテージ高価買取いたします!!
また、委託品もお預かりも可能でございます。
お気軽にお問い合わせ下さいませ。
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”