1970年代製、プレイヤーズコンディションのジャズベースが入荷いたしました!
元来はは紛うことなきヴィンテージ。しかしながら大きく改造、修繕が施された1本です。
元となっているのはおそらく1975年製の個体。マイクロティルト設計であること、後述する交換前のサーキットのポットデイトから総合的に判断いたしました。
アッシュボディにメイプルネック、ローズ指板という70sらしいマテリアル。しかしながら交換点、修繕点は多数。まずはピックガードですが、入荷時取り付けがされていなかったため、70sらしいブラックのものを店頭にて増設。塗装もおそらくリフィニッシュで、詳細は不明ですがところどころ赤茶のような色合いが見られることからサンバーストの塗装を剥がした可能性も拭えません。また穴を空けた後埋め直したであろう箇所が多数見られます。ボディ前面にはフェンス用と思われる穴を空けた上で埋められており、下部にはストラップピン用と思われる穴が複数増設され、現在使用されている穴と他一つを除き埋められています。また背面にも3箇所ほど穴が空いておりますが、用途は不明です。
電装系に関しまして、サーキットはCTS製のものに全て交換されています。オリジナルのものがケース内に付属しますが、こちらもトーンポットのみDIMARZIO製に交換されています。ボリュームポット×2はどちらも1974年製のものでした。PUは固着しており判別がつきません。交換の形跡は見られずおそらくオリジナルと思われますが、これだけ手の入った個体ですので断言はいたしかねるところです。
またサドルが4箇所とも交換されております。おそらくオリジナルと思われるものが付属いたします。
さらにリフレット、リナット、指板修正まで行われております。
サウンドは少々固めですがしっかりワイドレンジに出てくれる印象です。70年代前半のような芯と甘みのあるローミッドと歯切れのよいハイを併せ持っており使い勝手の良い一本と言えるでしょう。
トラスロッドは若干固めですが問題なく動作いたします。フレットも先述の通りリフレット済みですので問題ありません。
このままプレイするも良し、自分好みに改造するも良し。リフィニッシュしてみるのまた一興でしょう。
夢の広がる一本です!この機会にぜひお求めくださいませ!
■シリアルナンバー:384476
■トラスロッド:問題なし
■ネックコンディション:問題なし
■フレット:8~9割程度
■ケース:ハードケース
■付属品:サーキット、サドル
■重量:4.94kg
■保証: 12ヶ月
商品ランク: B:かなり、傷&使用感はあるが、通常使用する用途において問題なし
保証期間: 12ヶ月
シリアルナンバー: 384476
ケース: ハードケース
トラスロッド: 【注意点あり】ロッド左右60度まで確認済みにて問題なし(残り少なめ)
フレット残り: 【注意点あり】まだ切削に耐えるがフレット低め
弦高低音弦側: 12フレット上 2.5mm
弦高高音弦側: 12フレット上 2.0mm
ナット幅: 39.7mm
ネック厚1フレット付近: 21.4mm
ネック厚12フレット付近: 24.7mm
スケール: 864mm (34")
RADIUS: 184mm (7.25")
セットアップ時の弦: D'Addario EXL165 / .045-.105 set
リペア・メンテナンス箇所: クリーニング・弦交換・ロッド調整・オクターブ調整・弦高調整・フレットすり合わせ・サーキット交換・木部修正・指板割れ修正・ネックアイロン修正
※中古品につき、傷・打痕等、写真に写りにくい部分や記載以外の傷があります。予めご了承くださいませ。
※トラスロッド、フレット残り、弦高等の記載がある場合は当社スタッフがセットアップ時に計測したものであり、気候、湿度等、環境の違いによる影響等で、変化が起こります。
数値は購入時の参考としてご利用いただく事を想定しており、お手元に届いた際に同数値である事をお約束するものではございません。
※こちらの商品は現物1点限りを、店頭展示を含め複数のモールに同時掲載しております。売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが、必ずしもリアルタイムではございません。
ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は、誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”