YAMAHA FG9 ≪S/N:ILO038A≫ 【心斎橋店】

¥550,000

约合人民币:¥27,298 元

  • 成品: 全新 价格包含日本国内运费
  • 状态:S
  • 附加描述: 

商品详情


商品の説明



ヤマハアコースティックギターのフラッグシップ「FG9」

弾くだけでなく、持つ喜びも感じさせてくれる逸品



音の深みを感じさせてくれます。アディロンダック・スプルースのトップ、ローズウッドのサイド&バックのギターらしいダイナミクスを感じさせながらも、ゴリ押しはなく、しなやかに鳴ってくれます。十分なボリュームはありますが、低音がブーミーに鳴り過ぎることなく、コンセプト通り歌に寄り添ってくれます。



芯の太さとサスティンをも持ち合わせており、単音でのリード・ギター・ワークも楽しめます。ストレスを感じさないスムーズな演奏性が相まって、カッタウェイがないにも関わらず、ついついハイ・ポジションまで弾いてしまいたくなります。FG9 M同様、歌の伴奏用だけにはもったいないギターです。もしアコースティック・ギター・デュオを組むなら、リード・シンガーはFG9M、リード・ギタリストはFG9 Rを使うというのが理想ではないでしょうか。



丁寧な作りに、メイド・イン・ジャパンらしいクラフツマンシップも感じさせてくれます。弾くだけでなく、持つ喜びも感じさせてくれる逸品です。



日本でハンドメイドされたフラッグシップモデルFG9は、とても豊かな音量と明瞭なサウンド、奏者の弾き方に応える表現力の広さを持つアコースティックギターで、シンガーソングライターにとって理想的な楽器です。



表板には硬くて軽い希少材のアディロンダックスプルースを採用しました。裏板の厚さを増し反射板としての性能を高めることで、表板由来の音響放射を強化。棹胴接合部ではネックとボディが適度に切り離されるボルトオン構造とし、弦及び胴体の振動エネルギーをボディに集中させる設計となっております。ドレッドノートスタイルに求められる「素早い立ち上がりと力強い音量」、ヤマハのアコースティックギターギターの特徴である「明瞭さ」を両?させました。



サウンドホールから見える内ラベルには和紙を使用し、ポジションマークには組木細?を感じさせるデザイン、サウンドホールとボディのラインには日本伝統のしめ縄を思わせるロープインレイとロープバインディングを施しました。



主な仕様

胴型 : FGドレッドノートスタイル

弦長 : 650mm

胴厚 : 100-125mm

ナット幅 : 44mm

表板 : アディロンダックスプルース単板

側/裏板 : インディアンローズウッド単板(FG9 R)

アフリカンマホガニー単板(FG9 M)

棹 : マホガニー

指板 : エボニー

指板湾曲率 : R400mm

ブリッジ/ブリッジピン : エボニー

ナット/サドル : 牛骨

ボディバインディング : エボニー+木製ロープパターン

サウンドホール部インレイ : 木製ロープパターン

ボディ仕上げ : ラッカー塗装(ニトロセルロース)・グロス仕上げ

ネック仕上げ : セミグロス仕上げ

カラー : ナチュラル



■ シリアル : ILO038A

■JAN : 4957812686747

■付属品:ハードケース、メーカー正規保証



複数のサイトに掲載しておりますため、他のサイトにて既にご販売済みである場合もございます。

売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。


商品说明


为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”

在线客服