ショッピングローン48回払い無金利キャンペーン実施中!!
金利手数料0円で憧れの1本を手に入れるチャンス!!
更に池袋店は楽器調整用機器PLEK導入店です。
ご購入後のメンテナンスもお任せください!!
------------------------------------------
透けて見えるシースルーブラックで塗装されたアルダーの木目と金色パーツが美しく映えています!!
シースルーブラックでの木目は光の当たり方によって見え隠れします。
ぱっと見では見えにくい、そんな奥ゆかしさが素敵。
キラキラと光り輝くゴールドパーツを贅沢にも使用した豪華絢爛仕様!!
ペグ、ブリッジ、コントロールパネル、ジョイントプレートに至るまでお値段以上の高級感に身を包んでおります。
スポット生産品となります!!
同価格帯の他社製品には見られないTokai独自の特別な魅力が大変詰まっております!!
担当激推しブランドです!!
そして通常当モデルにはホワイトパールのピックガードが装着されているのですが、鼈甲柄のピックガードに変えてみました!!
シースルーブラックと相まって和風で渋い印象に仕上がりました。
※元のピックガードは付属しません。
ホワイトパールピックガードでご購入希望の方はお申し付けくださいませ。
【サウンドやプレイアビリティ】
本モデルは「真っすぐなヴィンテージ志向」のサウンドが特徴です。
国産楽器にありがちなピーキーな高音域は抑えられ、昔のFenderを彷彿とさせる泥臭さと温かさのある音色が魅力。
オーソドックスでありながら、プレイヤーの指のニュアンスをしっかりと拾い上げます。
フロントは非常に柔らかくメロウな音色。
トーンを絞ることで、ウッドベースやバイオリンベースのようなふくよかさを再現でき、ジャズやバラードに最適です。
リアはタイトで心地よいサウンドで、ファンクやロックのグルーヴを力強く支えます。
ピックでゴリゴリ弾くよりは特に指弾きとの相性が良いブランドのため、ポップス、ジャズ、ファンクなど、繊細な表現が求められるジャンルで真価を発揮します。
プレイアビリティについて、ネックシェイプは僅かに厚みを持たせたUシェイプを採用。
この太さが基音をしっかりと響かせ、ボディとの振動伝達を高め、豊かな倍音成分を生み出します。
ヴィンテージライクな音色に一役買っています。
指板はローポジションからハイポジションにかけて指板のカーブが変化するコンパウンド・ラディアス(R184〜R260)を採用。
ローフレットでの握り込みやすさと、ハイフレットでのチョーキング時の音詰まりを防ぐ現代的な演奏性を両立しています。
コントロールはオーソドックスな2ボリューム、1トーンとなっております。
ピックアップは定番のGOTOH JB-Vintage MK3を搭載。
全体的にヴィンテージを踏襲しながらも、随所に演奏性を高めた仕様を採用し、様々な方におすすめの1本でございます。
【そのほか仕様】
木材構成はアルダーボディ、ローズウッド指板、メイプルネックのトラディショナルな組み合わせ。
フェンダーアメリカ製シリーズの標準スペックとなっているトラディショナルな木材構成です。
ネックの塗装仕上げはクラシックなグロスフィニッシュとなっています。
ツヤツヤな仕上げでグリップ感が非常に良い昔ながらのスペックです。
ブリッジにはヴィンテージスタイルでありながらも、1本溝タイプのサドルを採用し、弦落ちやズレが起きにくい現代的な仕様を取り入れています。
ブリッジもサウンドに大きく影響してくる部分であり、プレートの厚みが少ない60年代などに見られるヴィンテージスタイルです。
余計な低音が出ずタイトにならずにある程度緩さを持った60年代のフェンダーを彷彿とさせるサウンドとなります。
【ブランドについて】
1947年より静岡県浜松市の工場にて、熟練の職人達の長年の経験による高品質な楽器を製作。
彼らが掲げるコンセプトは「非効率製造主義」
ベテラン職人の高い技術力の元、時間を掛けてでも質の高い物作りをしようと言う職人達の「心」や「魂」が詰まっています。
それ故に生産本数が少なく、試奏や購入出来る機会も少ないため希少性もございます。
Tokai製エレキギターやベースは古い物でジャパンヴィンテージとも称され、年月が経って分かる確かな品質からも人気や注目が高まっております。
現代においてギターの生産拠点はアメリカや日本からアジア諸国へ移行し、純国産でギターを製作するメーカーは年々減少しています。
木材の加工から組み上げ、塗装など最初から最後まで日本で行う正に純国産ブランドであるTokai製のエレキベース。
ヴィンテージの造りにこだわるだけでなく、様々なニーズも取り入れ従来のギター、ベース製造の枠に留まらずに、先進的なカラーリングも採用しています。
ただでさえ時間を惜しまず製作されるため個体数の少ない中、10万円代という廉価性、市場で珍しいカラーリングを採用、ギグバッグ付属という高コストパフォーマンス。
他のベースプレイヤーと被ることも珍しい1本が手に入ると思うとワクワクすること間違い無しです!!
池袋店にTokaiのベースを導入した当初は、クロサワ楽器店で取扱いが無かったのが事実。
以前よりその魅力を知っていた担当は、その熱意を基に取扱いを開始し、今に至ります。
様々な海外製品に埋もれている日本の職人たちがひとつひとつ手作りで製造される楽器を取り扱い、購入し音楽を奏でられる事は大変喜ばしいことだと思います。
ぜひ池袋店でTokai製エレキベースをお確かめくださいませ。
ご購入後の弦交換やネック調整はもちろん、メンテナンスに関するご相談も、PLEK導入店の池袋店にお気軽にお申し付けください。
店頭、通販ともに心よりお待ちしております。
【付属品】
オリジナルギグバッグ、レンチ、保証書
【SPEC】
Body
Body Shape:Jazz Bass Type
Wood Material:Alder 2P
Body Finish:Gloss Urethane
Neck
Wood Material:Maple
Scale Length:863.6 mm / 34 in
Fingerboard:Rosewood
Number Of Frets:20F
Hardware
Bridge:BB-VB Bridge(String Pitch = 19mm)
Control:2Volume, 1Tone
Pickup:JB-Vintage MK3
※ゴールドパーツは製作時より酸化によりクスミが進む性質がございます。
多少のクスミはご了承くださいませ。
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”