この製品は、一つ一つハンドセレクトされたパーツをカスタムレイアウトされたVero to PCB基板に丁寧に組み上げ,
BELDENワイヤー、高品位な実機のアンプでも使用されるシルバーマイカコンデンサを用いた説明不要の最上級の歪みをもつ80年代後期の初期Soldano SLO-100のエミュレーターになります。
コントロール部:Gain 歪みの深さを調節します。Presenceサウンドの煌びやかさを調節します。Volume 音量を調節します。Tone Control部 左からTreble Middle Bass REDランプがついている時にSLDハイゲインサウンドとなります。消灯時にゲインが控えめになります。
内部にスライドスイッチモードを搭載しております。右上はPresence Cut中央左下は80's 90'sの回路の違いを再現可能です。
Presenceスライドスイッチを↑にすると回路からプレゼンス機能が削除されるより特にプレゼンスが既に搭載されたアンプのリターン及びパワーアンプにダイレクトなサウンドを出力することが可能です。サウンドの飽和点、ハウリング、発振等の影響が近くなるため使用の際は最新の注意を払ってセッティングをお願い致します。左上の80's 90'sスライドスイッチ高域の出方が変わります。Gain が最大時にはどちらのモードも同じサウンドになり、Gainが低い時に特に作用します。右がDefaultで90'sモードとなります。左にする事で80'sモードになります。
☆内部フットスイッチ横スライドスイッチにてオンオフ可能な「ALT」(Adjustable Leed Trimer)機能。Boostオフ時の全体音量をTrimmerでアッテネートすることが可能となり、Boost時の寸土をより強調することが可能。内部トリマーを絞り切ることでBoostオフ時をMuteすることも可能。セッティングについては、聴感上で大まかに設定することをお勧めします。効果についてはBoost LEDが点灯している時にサウンドが大きく出力されます。
セッティング方法:1.Boostをオフにし使用するVolume位置に設定します。2.スライドスイッチを上にする事で、トリマーの効果が得られます。3.スライドスイッチをオンオフしながら音量差を確認します。※トリマーは大きな力を加えない様に細心の注意を払って操作願います。破損の場合は有償修理扱いとなります。
※通信販売をご検討のお客様へ※
当店は店舗営業をしながらの販売を行っております。
その為、メールでお問い合わせを頂いた場合に返信が遅れる場合がございます。
また、ご連絡を頂いたタイミングで店頭にて別の方にお買い上げいただいている場合、1点物などはご用意が出来ない事がございます。
予めご了承いただけます様、お願いいたします。
お急ぎの方は、お電話にてお問い合わせ下さい。(BIGBOSS福岡 TEL:092-726-3930)
その他の詳細はお気軽にお問い合わせください。
------------------------------------------------
■全国通販承ります。
(代引き、Webクレジット、クレジットカード、銀行振込ご利用可能です。)
■各種クレジットカードご利用いただけます。
■Webクレジット
・合計金額税込¥30,000-以上で、月々¥3,000~分割払い可能です。
(オリエント,SMBC,ジャックス 頭金¥0、1回払い~84回払いまでOK)
■お買い上げ頂いたギター・ベースに関しましてはセットアップメニューが無料となります。
更に、同じサービス内容を全国のESPショップ・ BIGBOSS各店にてお受けいただけます。
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”