1870年~1898年製 0-28 ハカランダ 【無金利分割OK】
超希少な120年以上前のアンティークMartin!
0-28は1870年代からガット弦のモデルとして生産が開始されたMartinの中でも最も歴史のあるモデルの一つです。
1928年よりスティール弦モデルがスタンダードとなりましたが、こちらのモデルはまだガット弦が主流の時代19世紀のスペックをそのまま残した本物のアンティーク0-28になります。
アディロンダックスプルースTop、ハカランダSide&Back、エボニー指板(交換)、エボニーピラミッドブリッジ、スロテッドヘッド、
スキャロップドXブレーシング、ヘリンボーン、オリジナルチューナー、オリジナルフィニッシュ(ネック裏リフィニッシュ)、
バインディング、エンドピース、ネックヒール、ペグボタン、ブリッジピンには本物の象牙が使用されており、
当時ならではの贅沢な手作り感があります。
ナットサドルは牛骨で交換済み。
指板は上質なエボニーで張り替えがされており、元々バーフレット仕様ですが現代的なT字フレットに交換済み。
ネックコンディションも抜群によく12フレット上弦高は 6弦側 2.8mm 1弦側 2.0mmのセッティング。
100年以上前のギターとは思えない素晴らしい演奏性です。
Topにクラックリペア、ブリッジのクラックリペアがありますがいずれもしっかりとした修理がされていて問題ありません。
ネック裏のみリフィニッシュされていますが、ボディはオリジナルフィニッシュで良い雰囲気です。
現状ナイロン弦のセッティングで、枯れた味わいがありながらもまろやかな素晴らしサウンド、お好みでコンパウンド弦で
お使いいただくのも良いと思います。
120年の歴史を感じる一本をぜひお試しください。
【SPEC】
ボディサイズ:シングルオー12フレットジョイント
トップ:アディロンダックスプルース単板
サイド:ハカランダ単板
バック:ハカランダ単板
ネック:シダー
指板:エボニー(交換)
ブリッジ:エボニー
チューナー : オリジナル(象牙ボタン)
スケール:約630mm
ナット幅:約47mm
チップボードケース付属
-------------------------------------------------------------------------------------------
【試奏動画送ります!】
お店が遠い、忙しくてなかなか来られない…
そんなお客様へ試奏動画を店頭で撮影しお送りいたします!
メールでご希望の商品・ご希望の演奏スタイルをお申し付け下さい。
※撮影してからのお送りになりますのでお時間を頂く場合がございます。
【中古買取&下取徹底強化中】
中古買取、下取り、ご委託も承っております。
まずはお気軽にご相談下さい。
【ショッピングクレジット金利0%キャンペーン】
ただいまDr.Soundでは、楽器購入の際の強い味方、
ショッピングクレジット分割金利0%キャンペーンを実施中です。
【ACCESS】
■ 電車をご利用の場合
┗ JR御茶ノ水駅から徒歩5分
┗ 東京メトロ千代田線新御茶ノ水駅から徒歩5分
┗ 東京メトロ半蔵門線神保町駅から徒歩5分
┗ 都営新宿線 / 都営三田線神保町駅から徒歩5分
■ インターチェンジからのアクセス
┗ 首都高速都心環状線「一ツ橋IC」から約1km
┗ 首都高速都心環状線「神田橋IC」から約1km
■ 駐車場のご案内
┗ 明治大学 リバティータワー駐車場
◎ 当店でお買い物頂いたお客様へ無料駐車券をサービス!
┗¥3,000 以上お買い上げ → 1時間無料
【お問い合わせ】
Dr.Sound
TEL:03-3291-9791
E-Mail:dr4@kurosawagakki.com
※即日発送ご希望の場合はお問い合わせください。
【LINEクロサワ楽器Dr.Soundトークでお問い合わせ】
https://lin.ee/ah2bL6ao
【Twitter @DrSound_ACO DMでお問い合わせ】
https://twitter.com/messages/compose?recipient_id=129364310
【Facebook @DrSound.ACO Messageでお問い合わせ】
https://m.me/DrSound.ACO
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”