富山のルシアー藤井圭介が手掛ける Fujii Guitars。豊富なキャリアに裏打ちされた国内屈指の卓越した技術と真摯な信念から生み出される作品は、極めて高い完成度を誇り、プロミュージシャンをも唸らせる優れたプレイアビリティを備え、世界的にも高い評価を受けています。本器は、三木楽器200周年を記念して製作された特別なOOカッタウェイモデルであり、新潟県十日町市のインレイ職人・小川貴之氏が主宰する OGAWA INLAY CRAFT とのコラボレーションによって生み出された、まさに記念にふさわしい唯一無二の作品です。トップには南米産の希少材アレルセを採用。ヒノキ科に属しながら“チリ杉”とも呼ばれるこの材は、杉のような軽やかさとヒノキのような張りと緻密さを併せ持ち、澄み切った透明感と美しい倍音を湛え、優れたレスポンスと立体感のあるサウンドを奏でます。サイド&バックには高密度で硬質なアフリカンブラックウッドを用い、重厚な低音域と煌びやかな高音域を両立し、深みのある音響空間を描き出します。ネックには一般的なマホガニー系材ではなく、堅牢で音の輪郭を明瞭に引き立てるグラナディロを採用。仕上げにはフレンチポリッシュを施し、薄い塗膜が木材本来の響きを解放。経年変化とともに味わいを増す伝統的な塗装です。そしてOGAWA INLAY CRAFTによるインレイワーク。寄木細工のロゼッタからインスパイアされたカスタムデザインで、ヘッドインレイには白蝶貝とメイプル材、アンボイナ材、そしてグリーンカラーのスタビライズドウッドを組み合わせ、幾何学的かつ華やかで個性的な意匠を表現。加えて指板およびロッドカバーのインレイも統一感あるデザインで仕上げられ、芸術性を帯びた装飾が楽器全体に特別な存在感を与えています。付属ケースには、軽量性・堅牢性に優れ、デザイン性も兼ね備えたBam製Hightechケースを採用。
Condition:NEW
Top:Solid Alerce
Side:Solid African Blackwood
Back:Solid African Blackwood
Neck:Granadillo
Fingerboard:Ebony
Bridge:African Blackwood
Machine Head:Gotoh SGL510Z w/Ebony Button
Fingerboard Inlay:Custom Design, Handcrafted by OGAWA INLAY CRAFT
Rosette:”Yosegi” Wooden Mosaic
Binding:African Blackwood
Pick Guard:none
Pick up:none
Nut width:44.5mm
Scale:632mm
Case:Hard Case, Bam Hightech
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”