※画像はサンプルです。(商品は1本です。)
※2025/9/20(土)発売!予約受付中!(当店入荷分先着順)
※お問い合わせください。
カーヴド・タイプのネックと本体を一体化。自然な息の流れと程良い抵抗感、独特の柔らかな音色やスムースな音のつながりを実現したソプラノ。High Gキー付。
【特別仕様】
・世界各40本の数量限定生産品
・カーヴド・タイプのネック一体型(新設計の専用パーツを搭載)
・High Gキー付
・管体は現在受注停止中の銀メッキ仕上
・フロントFキーはピンクゴールドメッキ仕上
・サムレスト(サムの魔法使い)金メッキ仕上
・サムフック(サムの魔法使い)金メッキ仕上
・テーブルキーなどに白蝶貝を採用
・誇り高い孔雀のグラヴィール彫刻
・ベルの中まで続く尾羽の彫刻
・Prima Pride 80th Anniversaryの彫刻
【付属品】
・マウスピース:クラシック・モデル SC120
・Yany Ligature(銀メッキ仕上)
・Mouthpiece Cap(マプカ®製)
・ストラップ(ブラック)
・コルク・グリス
・保護プラグ(マプカ®製)
・クロス(80周年記念ロゴ入ミクロディアFSY)
・C-Guard(銀製品変色防止布)
・愛用者はがき&保証書
・彫刻証明書
・専用ケース(80周年記念特別仕様)
【スペック】
基音:B♭
High Gキー付
管体:ブラス製銀メッキ クリアラッカー仕上
グラヴィール彫刻入
キー:銀メッキ仕上
フロントFキー:ピンクゴールドメッキ仕上
サムの魔法使い:金メッキ仕上
【グラヴィール・アーティストMAJZIK RÓBERT(マイゼィク・ローベルト)プロフィール】
ハンガリー、ソルノク生まれ。
幼少期より技術学校でカット・ガラスを専門的に学び、1987年、職人免許取得。
翌年にはハンガリー最年少でÜvegipar Ifjú Mestereの称号を得る。
その卓越した技術とセンスが注目され、1998年に招かれ来日。「世界のガラス館」(石川)で腕を振るう。
その後も日本とハンガリーを拠点に「グラヴィール」というガラス彫刻の伝統技術を継承・発展させながらさまざまな素材を用いて創作を行い、特に近年はサクソフォーンなど楽器への彫刻も意欲的に手がけ、その可能性を追求し続けている。
【メーカーサイトより】
さて、プリマ・ヤナギサワサクソフォーンの弊社創業80周年記念モデル『孔雀の誇り』ソプラノ及びアルトは、これまでの多くの方々との関わりの中で得たさまざまなアイデアを盛り込み、それらを一つ一つ検証しながら作り上げていった結果、ジャンルを越えてプレイヤーの要求に応える柔軟性を持ち、音の豊かさと確かな吹き心地、優れた操作性を両立させる楽器として仕上がりました。さらに、ハンガリー出身のグラヴィール彫刻家マイゼィク・ローベルト氏が、平和や調和、希望の象徴とも言われる孔雀の誇らしい姿を輝かしい彫刻で描いてくださっています。
プリマ・ヤナギサワサクソフォーンの現在のラインアップであるWOシリーズに加え、80年紡いできた音の世界をさらに深く、より新しく昇華させた、私たちのもうひとつの理想形でもある『孔雀の誇り』も、どうかお楽しみいただけますと幸いです。
※お見積り・お問い合わせの際は、送り先ご住所をご連絡ください。
※ローン(クレジットカードを使わない分割払い)でのお支払いをご希望の方はお電話にてご相談下さい。
※当店の商品を同時に複数ご購入頂いた場合は、出来る限り同時梱包で配送いたします。
その場合、ご注文後に二重送料の金額分を減額訂正させていただきます。
《商品のお問い合わせ・ご注文は》
株式会社ポップス川上 周南店ピアノ館
URL : http://www.pops-k.co.jp/
E-MAIL : ongaku@pops-k.co.jp
TEL : 0834-31-0012(平日 10:00~19:00)火曜定休
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”