※傷、打痕ありのB級特価品です。
Globalシリーズが展開するローステッドメイプル採用モデルに、エイジド加工を施したニューモデルが登場。Handmadeシリーズより受け継いだオリジナルシェイプやプレイアビリティはそのままに、個性あふれるルックスがプレイヤーの個性を刺激します。
【自然な仕上がりを目指したエイジド加工】
一本一本手作業で行われるボディのエイジド加工により、自然な経年変化を再現しています。一般的なグロスフィニッシュに代わりマットな風合いに仕上げることで、長年引き込んだような風格をその手に感じさせます。
【ローステッドメイプルネック】
メイプルを高温で加熱処理して材の中の水分や油分を揮発させることにより木材を経年変化した状態に人工的に近づけた材のことです。経年劣化が進んだ材は歪みやねじれが生じにくくなります。ネックに使用されるとその効果は安定性だけでなくサウンドにも及び、豊かな生鳴りと経年変化したビンテージのようなこなれたトーンを生み出します。一般的に高級機種などで用いられる材ですが、手に取りやすい価格帯に落とし込むことに成功しました。
【24F仕様×ステンレスジャンボフレット】
ステンレス製ジャンボフレットを標準装備。ステンレスは弦よりも硬質で劣化が少なく、滑りも良いためスムーズなフィンガリング・チョーキングをサポートします。
【Wilkinson®2スタッドトレモロユニット】
ブリッジには支点が左右2点のスタッドになったトレモロユニット『WILKINSON® WVS50IIK』をマウント。アーミングプレイ時の可動域が広く、ダウンはおよそ1.25音分、アップはおよそ1音分可動します。
【ロック式ペグ】
ペグ裏のホイールを回すとストリングポスト内のロッドが上昇し、弦を挟み込むことでロックされる機構のLocking Tuner(ロック式ペグ)が搭載されています。ストリングポストに対する巻き数を減らすことでチューニングの安定性が上昇するという効果があります。弦を挟み込む機構であるため、弦を多く巻く必要がないことから、弦交換の時間を短縮できたり、テンションのブレを軽減できるというメリットもあります。
【2ハムバッカー+コイルタップスイッチ】
ピックアップにはハムバッカータイプを二基搭載。低音に寄った丸くパワフルなサウンドが特徴的で、クリーンでも存在感あるサウンドが期待できます。また、ハムバッカーはノイズに強い構造をしているため、ディストーションの効いたヘヴィな歪みとの相性も抜群。ジャンルを選ばず活躍できる仕様になっています。
コイルタップスイッチとは、2つのコイルが連なって構成されているハムバッカーのピックアップのうち、1つのコイルからの信号をキャンセルし、もう1つのコイルからの信号のみを発信できるように切り替えるスイッチのことです。1つのコイルのみのサウンド、つまりシングルコイルのようなサウンドを鳴らせるようになります。
Specification
Body:Nyatoh
Neck:Roasted Maple
Fingerboard:Roasted Maple
Nut:Graphtech® TUSQ XL
Bridge:Wilkinson® WVS50IIK
Machineheads:Locking Tuner
Fret:Stainless Steel
Pickup:Original H-H set
Control:1Vol,1Tone,3Way PU Selector SW, Coil Tap SW
Scale:648mm(25.5inch)
Fingerboard Radius:305R
Width at Nut:42.0mm
Finish:Polyurethane or Polyester
Strings:D’addario® 010 – 046
Accessories:ギグバッグ、保証書、アーム、レンチ
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”