Fender Musicmaster Bass Red 1975 【御茶ノ水本店】

¥258,000

约合人民币:¥13,072 元

  • 成品: vintage 价格包含日本国内运费
  • 状态:B+
  • 附加描述: 1976年製

商品详情


商品の説明



1975年製、ショートスケールで扱いやすいMusicmaster Bassが入荷いたしました。



1970年に発売開始、1981年末までに製造中止となったMusicmaster Bass。今回入荷したのは1975年製、カラー名「Red」のモデルでございます。

1975年まで見られた簡素型のペグ、ブッシュのないペグポストを搭載した本個体。しかしながら1970年代前半までと違い、フィンガーレストが4弦側に設置されているなど、過渡期仕様と言っても良い時代の個体です。

ネックデイトは「0700-5041」。スタンダードな読み方をすれば「07=Musicmaster Bassのモデルコード」「00=ローズウッド指板のメイプルネック」「50=その年の50周目に製造」「4=1974年製」「1=月曜日」を表していると考えられますが、「07=Musicmaster Bassのモデルコード」とされる記録が見当たらず、また07番をコードとしたモデルが確認できませんでしたため、断言のし難いものとなっています。しかしながらネック交換の痕跡も見られず、モデルコード以外は同年代の特徴と合致するため、コンポーネント等ではなくオリジナルと判断いたしました。



ポットデイトはボリューム側が「137-7429」、トーン側が「137-75××」。CTS製の同年代のものが並んでおり、年式は違いますが再ハンダの形式もなく恐らくオリジナルと思われます。ピックアップはエアロインストゥルメントと思われるものに交換されており、オリジナルのピックアップも付属しますがデイトは確認できず。また配線材の交換、コンデンサーの追加もされており、電装系に関してはオリジナル度が高いとは言い難いですね。



サウンドは程よく膨らんだローミッドが生み出す温かさが特徴。ショートスケール特有の取り回しの良さも含め、ジャズやブルース系のバンドサウンドによく馴染むように、当時の音楽シーンを想起させてくれるように感じます。





ネックコンディションは良好。トラスロッドは緩める側は問題なし。締める側にも半周程度の余力を残しております。



鮮やかなRedカラーに趣あるウェザーチェックが入った本個体。中々市場には出回らないカラーリングです!この機会にぜひお求めください!



■トラスロッド:締め方向残り半周程度/緩め方向問題なし

■ネックコンディション:問題無し

■フレット:約6割

■ケース:純正ハードケース(耐久性:低)

■付属品:なし



■シリアルナンバー:629561

■重量(kg):3.20

■保証:12ヵ月

商品ランク: B:かなり、傷&使用感はあるが、通常使用する用途において問題なし

保証期間: 12ヶ月

シリアルナンバー: 629561

製造年: 1976

製造国: アメリカ

ケース: ハードケース

重量: 3.20kg

トラスロッド: 【問題なし】ロッド左右60度まで確認済みにて問題なし

フレット残り: 【注意点あり】まだ切削に耐えるがフレット低め

弦高低音弦側: 12フレット上 2.5mm

弦高高音弦側: 12フレット上 2.0mm

ナット幅: 41.2mm

ネック厚1フレット付近: 23.1mm

ネック厚12フレット付近: 25.9mm

スケール: 762mm (30")

RADIUS: 184mm (7.25")

セットアップ時の弦: 40-100

リペア・メンテナンス箇所: クリーニング・弦交換・ロッド調整・オクターブ調整・弦高調整・フレットすり合わせ



※中古品につき、傷・打痕等、写真に写りにくい部分や記載以外の傷があります。予めご了承くださいませ。



※トラスロッド、フレット残り、弦高等の記載がある場合は当社スタッフがセットアップ時に計測したものであり、気候、湿度等、環境の違いによる影響等で、変化が起こります。

数値は購入時の参考としてご利用いただく事を想定しており、お手元に届いた際に同数値である事をお約束するものではございません。



※こちらの商品は現物1点限りを、店頭展示を含め複数のモールに同時掲載しております。売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが、必ずしもリアルタイムではございません。

ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は、誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。


商品说明


为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”

在线客服