≪ショッピングクレジット無金利&超低金利キャンペーン実施中!!≫
期間限定で対象商品は最大48回払いまで金利0% (54回 1%、60回 2% 、84回 5% )
※一部対象外がございます。詳細はお問い合わせください。
--------------------------------------------------------------------------------------------
2024年のファクトリーツアーで選定した極上材を使用した”CTM D-45 Feat.1940”が入荷いたしました!!
代理店である弊社をはじめ、国内の取引先ディーラーがペンシルベニア州ナザレスにあるマーティン工場を訪問する”マーティン ファクトリーツアー”。
工場での製作現場を間近に見ることのできる貴重な機会でもありますが一番の醍醐味と言えばやはり”材選定”で各ディーラーが現地で選び抜いた木材を用いて各々のカスタムモデルのオーダーを行います。
今回入荷した本器は2024年のファクトリーツアーで選定した極上の木材を使用し、1940年の仕様を踏襲した”CTM D-45”となっております。
トップにはVTSシステムと呼ばれる熱処理を施した”アディロンダック・スプルース”を採用。
その優れた音響特性から戦前のマーティンギターにも用いられ、現在では希少材の代名詞となっているアディロンダックスプルースですが最大の魅力はやはり圧倒的な音圧でしょう。
トップ・ブレイシングにもアディロンダック・スプルースが使用されていることで弦振動がボディ全体へと伝わり、VTSシステムとも相まってヴィンテージギターを彷彿とさせる乾いたアタックと躍動感のある鳴りをお楽しみいただけます。
サイド&バックにはもはや神格化された存在となっているブラジリアン・ローズウッド(ハカランダ)に最も近い木材として高く評価されている”マダガスカル・ローズウッド”を採用。
近年ではココボロやグアテマラン・ローズウッドといった新たな木材が台頭してきておりますがそれらと比較しても別格の豊かな倍音感が持ち味でまるで包み込まれるかのような華やかな余韻を堪能できます。
現在、通常ではマダガスカル・ローズウッドを使用したカスタムオーダーはできず、今回はファクトリーツアーだからこそのマーティンからの特別サービスと言えるでしょう。
ネックシェイプは程よい肉付きの”30's スタイルV”を採用。
ナット幅42.9mmでVという名称ではありますが丸みを感じる癖のない緩やかなVシェイプとなっており、やや肉厚でありながらも握り心地の良い絶妙なグリップ感となっております。
1940年の仕様にこだわった本器ですがトラスロッドはアジャスタブル仕様としており、シビアな調整にも柔軟に対応可能で安心してお使いいただけます。
カバードタイプのグローバーペグをはじめ、塗り込みのピックガードやロングサドル、ラージドットのブリッジピンなど細部も当時のディテールが再現されており、現在におけるD-45の到達点と言っても過言ではありません。
現状ではマダガスカル・ローズウッドを用いたカスタムオーダーの受付再開は不透明な状況で今後益々価格の高騰が予想されます。
またとない機会となっておりますので是非ともお見逃しなく!!
ハードケース付属
【スペック】
・トップ:アディロンダック・スプルース単板-VTS(プレミアムグレード)
・サイド&バック:マダガスカル・ローズウッド単板(プレミアムグレード)
・ネック:マホガニー
・ネックシェイプ:30's スタイルV(スタンダードテーパー)
・指板:エボニー
・ブリッジ:エボニー
・スケール:645.2mm
・ナット幅:42.9mm
・トップ・ブレイシング:アディロンダック・スプルース-VTS
・ブレイシングパターン:リアシフテッド X ブレイシング(ゴールデンエラ スキャロップド)
・ボディフィニッシュ:エイジングトナー
--------------------------------------------------------------------------------------------
クロサワ楽器 お茶の水駅前店 アコースティック&ウクレレ館
〒101-0062
東京都千代田区神田駿河台2-4-1
TEL 03-3293-5626
E-Mail eki@kurosawagakki.com
【お茶の水駅前店 アコースティック館&ウクレレ】
JR御茶ノ水駅から徒歩30秒!!
1Fから2Fまで盛り沢山の展示数、専門スタッフからの丁寧なアドバイスで初心者の方でも安心してご購入頂けます。
湿度・気温の管理が徹底された綺麗なお店でお待ちしております♪
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”