年式によって様々な仕様遍歴を経て、その時代に適応/愛されてきた"Gibson Les Paul Custom"
シリアルナンバー、確認できるポットデイトから判断して1976年製になります。
1969年途中より仕様変更された、メイプルトップ&マホガニーとの間に薄いメイプルを挟んだ3ピースのパンケーキボディが採用されている他、ボリュート付きの3Pメイプルネック&エボニー指板というウッドマテリアル。
ピックアップにはこの時期お馴染み刻印ナンバードPAFを搭載、太くパワフルなロックサウンドをアウトプットします。
ダイヤモンドスプリットインレイ、GIBSON刻印入りのシャーラーペグ、エボニー指板、ブロックポジションマーク等の仕様を採用。
Standardとは違った魅力の"Les Paul Custom"、この年代の特有の仕様が詰まったギブソンファンの心をくすぐる一本となっております。
外観は全体的に無数の細かな傷や打痕、バックル傷をはじめ、金属パーツのサビ/くすみ/メッキハゲや、ボディのパンケーキ構造部の塗装目痩せやそれに伴う塗装のクラック、
宿命的とも言えるバインディング部とボディ/ネックに生じている塗装の段差による凹凸、バインディングのひび割れが散見される他、
目立った箇所では6弦側の指板エンド部のバインディングが2mm程度欠損、ボディエンド側のストラップピン周辺の塗装の欠けが見受けられる等、年代相応の使用感が見受けられます。
下記のパーツ交換箇所/改造箇所が確認できました。
・ブリッジが近年製のナッシュビルブリッジ及びスタッドに交換(オリジナルのブリッジおよびスタッドが付属いたしますが、劣化が激しい状態につきおまけ程度にお考え下さい。)
・リフレット(ミディアムジャンボ相当)及びリナット(牛骨)が施されております。
・ボディバックのネックジョイント付近にエンドピン装着跡が見受けられます。(現在は穴埋めされています。)
・ボディエンド側のストラップピンの穴が補修されています。(一回り大きめの穴が開けられたうえで埋め直し、開け直しが行われています。)
上記の通り経年に伴う劣化や消耗部の交換等があるものの、主要なパーツはキープしている他、大掛かりな修理歴等は見受けられないプレイヤーズコンディションの一本。
現状でフレットに目視で確認できるような顕著な凹みや消耗は見受けられず、全体的にしっかりと高さを残しており、今後とも末長くお使いいただける状態になっております。
※オリジナルのハードケース(ロケットケース)が付属いたしますが持ち手部分のクッションが崩壊してきており、取っ手部分は黒いテープによって補強されております。
重量 : 約4.82kg
弊社オンラインストアではより多くの詳細な写真を掲載しております。こちらも併せてご覧ください。
https://www.rockin.co.jp/shop/archives/127921.html
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”