ダウンチューニングを使用するヘヴィギタリストに人気のウルトラトーンが入荷いたしました。
スーパーロングスケールと密度の高いボディが生む、切り込むようなレスポンス。
共振力に優れた材構成が、跳ね返るようなダイナミクスを解き放つ。
グルーヴの芯を明確に刻み込む、ESPの重低域アプローチ。
スーパーロングスケールを採用する事で、ダウンチューニング時も適度なテンションが保たれ、へヴィなサウンドを生み出す事が可能です。もちろんレギュラーチューニングでも使用可能でございます。
ボディはブビンガ、メイプル、ホンデュラスマホガニーを何層にも重ねた構造で、7弦のダウンチューニングでも音程感を損なわないアタックとソリッドかつ芯のある低音を再生することが可能となっております。
上記のようなサウンドの特性を持ちながら、ボディ厚はGibson SGと同じく35mmを実現し、ステージでのパフォーマンスでも取り回しの良さを発揮すること間違いなしです。重量のあるブビンガ材をトップとバックに使用している為、重量バランスも最適でヘッド落ちの心配も全くございません。
ネックにはハードメイプル3ピース材を採用。ネック材自体も厳選したメイプルを3層に貼り合わせることで抜群の剛性を誇りますが、ESPではさらにカーボンのサポートロッドをほぼすべてのモデルに搭載することでサウンドのレスポンス向上とネックの剛性をさらに高めることに成功しています。
両効きのトラスロッドを使用することで順反りにも逆反りにも対応し、ネックのコンディションやセッティングにおいて頭を悩ませることはないでしょう。
ピックアップはセイモア・ダンカン製のBlackWinterを搭載。
ダウンチューニングを多用するエクストリームミュージックに特化したパッシブピックアップです。
アンプでハードに歪ませても全く芯が潰れることのない深いディストーションサウンドを出力します。
ブリッジとテイルピースにはToneProsを搭載しています。
このブリッジはロック機構を備えており、ブリッジとスタッドアンカーをしっかりと固定することで弦の振動を最大限ボディへと伝えるだけでなく、弦交換時に設定が変わったり落下する恐れがありません。
【SPEC】
BODY Bubinga&Maple&Honduras Mahogany Laminate (Total Thickness 35mm)
NECK Hard Maple 3P
GRIP SHAPE Slim U
FINGERBOARD Rosewood, 24frets w/White Binding
RADIUS 305R
SCALE 686mm
NUT Unbleached Bone (46mm)
FRET JESCAR FW57110-NS
INLAY MOP Dot
JOINT Bolt-on
TUNER GOTOH SG301-04 MG-T
BRIDGE TonePros® TP7 & T7Z
PICKUPS (Neck) Seymour Duncan BlackWinter-7n, (Bridge) Seymour Duncan BlackWinter-7b
PARTS COLOR Chrome
CONTROLS Master Volume, Master Tone, Toggle PU Selector
SET STRING .010-.056
Gig Case 付属
※撮影機材の性能や、お使いの画面環境によって実物と色味が異なって映ることがございます。
予めご了承をお願いいたします。
≪ショッピングクレジット無金利キャンペーン実施中!!!≫
48回払いまで金利0%
★対象商品限定
※一部対象外がございます。詳細はお問い合わせください。
--------------------------------------------------------------------------------------------
♪♪♪ 通信販売をご利用のお客様へ ♪♪♪
掲載商品売却の際、迅速にサイトから削除するよう心がけておりますが、
ショッピングページの更新にタイムラグが生じる場合がございます。
万一ご注文後に売切れとなっておりました場合は、誠に恐れ入りますがご容赦ください。
店舗での試奏やご購入をお考えの方は事前にTEL、またはメールにてご連絡いただければ確実です。
※各種分割払い(クレジットカード、ショッピングクレジット)ご利用いただけます。
詳しくは担当スタッフまで!
※楽器の詳細及び通信販売の手続き方法等も、お電話かe-mailにてお問い合わせ下さい。
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
クロサワ楽器お茶の水駅前店
【エレキギター総合館 4Fメタルギターフロア】
電話03‐3292‐7148
E-MAIL: eki@kurosawagakki.com
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”