【税込価格3万円以上の商品 送料無料!! ※北海道は3,300円・沖縄は5,500円となります】
ジャパンビンテージの中でもとりわけ人気の高いS.ヤイリ。当時は国産にて矢入貞夫氏監修のもと製造されていました。本器はローズウッド単板3Pバックの"YD-305"。1970年代年製USED品。スプルース単板トップ、ローズウッド単板サイド&3Pバック、マホガニーネック、エボニー指板、エボニーブリッジ、オリジナルシャーラーペグ、パール指板ドット、オリジナルブラックピックガード、ノンスキャロップドXブレイシング。エスヤイリは当時の日本製ギターの中でも作りが丁寧で評価が高く、マーチンを見本とした多くの名品を残しています。アーティストの愛用もあり非常に人気を博したブランドです。現在では体制の異なった製造を行っています。フォークブームの最中に造られたギター、フォーキーなサウンドを響かせてくれる1本です。太く芯のあるサウンド、繊細で伸びやかな音色、甘く無骨さのある音には馴染みのある方も多いでしょう。倍音豊かな空気感というよりはソリッドで芯の通ったサウンド。親近感のある大衆性とボリューム感のあるスター性を併せ持ったギター。フォークソングを演奏するならば十分候補に挙がる1本です。塗り込みピックガードの塗装内部に当てキズによる空気が入ったような箇所が見られ、若干白くなっていますが使用上問題はありません。ブリッジピンホールを跨いでブリッジ上にクラックが入った跡が僅か見られますが、言われて見ればというレベルで非常にキレイにリペアがされています。ブリッジ上面も削られていますが、形状や風合いも悪くなく良い仕上がり。手入れをされつつ弾いてこられたことが窺える個体です。サウンドホール周りに僅か弾きキズやボディトップ面の細やかな当てキズ、ボディバックの細かい擦れキズなどの多少の使用感こそ見られますが、50年近くの年月を経たことを考えるとキレイなコンディションをキープされています。手入れがされていることからもネックの状態も整えられ、弦高も現代的に調整、サドル残も若干残されています。フォーキーな響きを堪能するならこの時代のギターがオススメ。現在のエスヤイリとは別物、一線を画す日本製。古き良き国産ギターの魅力を是非ご体感下さい。
汎用のハードケースが付属します。
Condition:EX++
Top:Solid Spruce
Side:Solid Rosewood
Back:Solid Rosewood 3P
Neck:Mahogany
Fingerboard:Ebony
Bridge:Ebony
Machine Head:Schaller/Chrome
Fingerboard Inlay:Dots(Pearl)
Rosette:White&Black
Binding:White&Black
Pick Guard:Black
Pick up:none
Nut width:43mm
Scale:647mm
Case:Hard Case
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”