【SONOR最高峰のSQ2シリーズ、ビーチ・シン・シェル14×8インチのスネアドラム中古品が入荷致しました!】
-SQ2 Drum System-
SQ2はこれまでのドラム・デザインの常識を覆す、まさに「革命的」なデザイニング・システムです。
シェル素材からフィニッシュ、パーツの一つ一つまで、好みの仕様に作り込めるフルオーダーシステムで、その組み合わせは無限大。
これは決して大袈裟な表現ではありません。
また、ドラムに搭載されるハードウェアは、シンプルながらも最高のものにする為にたくさんのユニークな機能が搭載され、
サウンドの改善やチューニングの維持、サスティーンなどの全体的な音響パフォーマンスを向上させます。
140年以上に渡るドラム製造の歴史を持つ SONOR の職人が生み出す究極のドラムは、生涯の「友」となる、真にオリジナルなドラムとなることでしょう。
-Beech Thin Shell-
ビーチ(ブナ)材は低音・中音・高音が均等にバランスされた素直で温かみのある音色が特徴。ビーチ・シン・シェルはドイツ産ビーチ材を6プライ・5mm厚という薄いシェル厚で成型しています。
薄いシェルはスティッキングに対する反応が良く、繊細な弱音からフルショットまで非常に豊かで余裕のあるダイナミクスレンジを発揮してくれます。
こちらは8インチと超深胴に設定されており、包容力と奥行きのある立体的なサウンドが魅力です。
深胴ながらスナッピーの反応はセンシティヴで音のまとまりも良く、プレイヤーのタッチを綺麗に発音するそのサウンドはさすがはSONOR最高峰といえます。
チューニングレンジも広く、空気感を残したタイトサウンドからボトムの効いたロックテイスト、近年流行のロー・ファット・サウンドまで、深さの特性を生かしつつも様々なサウンドメイクを発揮してくれます。
-Optimum Shell Technology (O.S.T.)-
1975年、SONORは最大のレゾナンスとサスティンを実現する45°ベアリングエッジを導入した最初のドラムブランドです。SONOR社にとって最適なドラムの開発は、長年にわたって進化してきた優れた製造プロセスに基づいています。
1875年以来最高のドイツ工学を適用したこの''Optimum Shell Technology''プロセスは、OSM、CLTF、TARなどの手法やテクノロジーを含め、長年にわたって継続的に最適化されてきました。
ユニークな技術、木材を手作業で選択する方法、各ドラムシェルを加熱してプレスする特別な方法。
その他多くのディテールと私たちの献身的な取り組みにより、完璧なSONORドラムが完成しました。
その結果、驚異的な耐久性を備えたシェルが生まれました。
-Advanced Projection System(APS)-
特許取得済みのアドバンスト・プロジェクション・システムにより木材と金属の直接接触を防ぎ、力強いSONORサスティンをサポートします。
-Dual Glide System-
ストレイナーのデュアルグライド・システムは、スムーズでノイズレスなアクションを約束します。響き線取付け部はブロックごとワンタッチで外れ、スネアサイドのヘッドの交換が簡単です。
-Tune Safe-
テンションロッドの緩みを防止する特許取得済みのシステムにより、100% 正確にチューニングされ、極端な環境下でもチューニングの安定性を最大限に高めます。
-Craftsmanship-
SQ2システムドラムは入手可能な最も完全な最先端のカスタムドラム。熟練の職人によるクラフトマンシップを元に手作業のみで作られており、どのドラムも同じものはありません。
<スペック>
口径×深さ:14''×8''
シェル:Beech Thin (6ply 5mm)
フィニッシュ:Semi Gloss Lacquer, Vintage Azule
パーツフィニッシュ:Chrome
フープ:Poewer・Hoops(2.3mm Steel)
テンション数:10
ラグ:Single Lug
テンションボルト:Square Head
サウンドワイヤー(スナッピー):スティール/18本/φ0.5mm
付属品:専用トランクケース
※中古品のため細かなキズや汚れ、ヘッドの打痕等使用感がございます。予めご了承くださいませ。
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”