時にファズはデカ過ぎる。だからスプリットしよう。
CROSSOVER FUZZはこの世の終わりのような叫び声のファズに、ハリケーンのように暴力的なフィルターが渦巻くモンスターペダル。入力シグナルを高域と低域に切り分けて、それぞれをDBA印のファズサーキットで完膚なきまでに叩き潰そう。
入力音を無残にも真っ二つにちぎり分けるサイコなクロスオーバーサーキットで、サウンドをシェイプ&デストロイ。マッドで自由なルーティングでサウンドをツギハギすれば、前代未聞のファズキメラが誕生する。
これはただのファズペダルじゃない。多次元ファズエンジン、もしくはフランケンシュタイン博士が生み出したサウンドモンスターだ。
■かつてない方法で、貴方のシグナルをずたずたにデストロイ。
CROSSOVER FUZZは入力音にローパス/ハイパスフィルターを適用することで高域と低域に分け、それぞれをDeath By Audioらしい豪快なファズサーキットで処理することができるファズペダルです。帯域の分け目となる周波数はFREQノブで設定可能で、ローパス/ハイパスフィルターのレゾナンスも設定可能。ファズサーキットはそれぞれ個別のGAINとVOLUMEを持ち、今までにないアプローチでファズサウンドを創り上げることができます。
バンドミックスで客を吹っ飛ばしたい?FREQノブを回せば外科手術のような精密さでサウンドを切り分けることも、カオティックな発振マッドネスへ突入することもできます。HIGHとLOWのVOLUMEを個別に調整すれば、ザラザラなサウンドを削り出したり、夢にまで見たイコライジングをすることも!
ローパス/ハイパスフィルターは広大な周波数をカバー。レゾナンスコントロールも、スムースなフィルタリングから残忍なオシレーションまで持っていくことができます。さらにフィルタースイープはCVやエクスプレッションでコントロール可能な上に、クロスオーバーがどこに居座っているのかをLEDディスプレイがリアルタイムで伝えてくれます。あと、暗いステージ上での見た目が最高!
■自由なルーティングで、無限のサウンドの冒険へ!
HIGHとLOWでそれぞれ独立した入出力を使えば、CROSSOVER FUZZはこの惑星上のどんなファズペダルともかけ離れた使い方をすることもできます。異なる2つのアンプへとシグナルをスプリット、帯域を分けたクリエイティブなエフェクトルーティング、各帯域の音がまるでゴムボールみたいに跳ね回るステレオパンニングも可能です。
MONO:INPUT HまたはINPUT Lに入力、HIGHS MONOから出力。ローパスとハイパスの信号が一緒になり、サミングされて単体の出力からアウトプットされます。
MONO TO STEREO:INPUT HまたはINPUT Lに入力、HIGHSとLOWSの2つから出力し、信号をステレオに変換します。LOWSの出力からはローパスの信号、HIGHSの出力からはハイパスの信号が出力されます。
STEREO TO MONO:INPUT HとINPUT Lに入力、HIGHS MONOから出力。ローパスとハイパスの信号をサミングし、単体の出力からアウトプットします。
STEREO:2つの入力と出力を全て使用した場合、INPUT LはLOW出力、INPUT HはHIGHS出力となり、完全なステレオオペレーションが可能に。
====================================================
【Control】
FREQ:ローパスフィルターとハイパスフィルターがクロスオーバーする周波数を設定。ローパスは30Hz - 7.6kHz、ハイパスは80Hz - 17kHzで可変します。オフセットされたフィルターの可変域は入念に設計されており、膨大なハーモニーに溢れたダイナミックな音色のパレットを実現しています。
RES:両方のフィルターのレゾナンスを設定。滑らかでマイルドな設定から、究極のフォーカス、ワイルド、オシレーションのカオスまで。
GAIN:LOWS(ローパス)とHIGHS(ハイパス)で独立したゲインコントロール。クリーン、ザラザラのオーバードライブ、太くそびえ立つファズまで全てを達成できます。
VOL:LOWSとHIGHSの出力レベルをそれぞれ設定します。
FREQ EXP:エクスプレッションまたは0-5V CVでフィルター周波数を制御できる外部コントロール。オートフィルター、パンニング、ステレオスウィープに。FREQノブはエクスプレッションまたはCVの最小の周波数を設定となるため、最小位置でエクスプレッションは最大の制御レンジとなります。
エクスプレッションジャック仕様…TIP: IN, RING: 5V, SLEEVE: GND
INPUTS AND OUTPUTS:Crossover Fuzzはユニークなデュアル入力/出力を備え、幅広いペダルボード構成やアンプセットアップに対応。
LIGHT SWITCHER(内部コントロール):Crossover Fuzzの裏蓋を開けることでアクセスできるスイッチで、LEDカラーの組み合わせを変更します。SKY LIGHTでは[ローパス=黄/ハイパス=シアン]、CYBER LIGHTでは[ローパス=赤/ハイパス=青]になります。
【SPECIFICATION】
・サイズ:155 x 120 x 66mm (ノブやジャック含む)
・重量:530g
・9VDCセンターマイナスで動作。
・消費電流:120mA
・ハンドメイド・イン・NYC
====================================================
※当商品は通信販売に限りご用意が可能でございます。実店舗での実機確認・試奏はお受け出来ませんので予めご了承ください。
※掲載画像はサンプルになります。実際にお届けする商品とは色味や木目が異なる場合がございますのでご了承ください。
お問い合わせ:03-3259-0031
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”