完璧なサウンドを求めるギタリストのために設計された12dBのブーストペダルがこのTone Tweakerです。数十年に渡り Carl Martin のペダル開発に携わってきたエンジニアチームによって考案、設計、製造されたこのコンパクトなペダルによって、お気に入りのギアのポテンシャルを最大限引き出すことが可能です。
内部では高電圧で動作するクリーンブースト回路によって、高いヘッドルームと大幅なボリュームアップを実現します。
また搭載された3バンドEQは中音域に暖かみを加えたり、高音域にシャープさを加え、低音域に深みを加えるなど、ギターソロをミックスに溶け込ませたり、リズムプレイにパンチを加えるのなど、繊細でありながら力強い効果をもたらします。
■主な特徴
◯12dBブースター
元のトーンのまま信号をクリーンかつトランスペアレントに容易にブースト
◯内部高電圧回路
高電圧で動作する内部回路により充分なヘッドルームとパワーを確保
◯3バンドイコライザー
充分な可変幅を持つEQによって容易にトーンをカスタマイズ
◯バッファードバイパス
エフェクトがオフの状態でも信号の強さを維持
◯本体後部に搭載した入出力ジャックとコンパクトデザイン
ペダルボードにマウントする際でも簡単セットアップ
◯堅牢な筐体
ハードな使用環境に耐える非常に堅牢なシャーシデザイン
○Carl Martin(East Sound Research社)について
デンマークでほぼ30年に渡りアナログエフェクトペダルを開発・生産し続ける老舗ブランド、Carl Martinは、スタジオ機材の生産からスタートしました。
すべての製品が高品質のパーツを使用し、ハンドメイド生産によって丹念に生産されています。
単純に測定器だけに頼るのではなく、エンジニアやミュージシャンの耳で最終的な判断を行っています。
■製品仕様
Trebleノブ:高音域(10kHz)の音量を+/-12dBで設定
Midノブ:中音域(1kHz)の音量を+/-12 dBで設定
Bassノブ:低音域(40kHz)の音量を+/-12dBで設定
Levelノブ:ブースト量を設定
BYPASSスイッチ:エフェクトのON/OFFを選択
LED:エフェクト ON時に青く点灯
INPUTジャック:標準フォーン(TS)入力
OUTPUTジャック:標準フォーン(TS)出力
9V DCジャック:別売りのACアダプターを接続
入力インピーダンス:1MΩ
出力インピーダンス:100Ω
S/N比:70dB
周波数特性:40Hz~16kHz
バイパスタイプ:バッファード
消費電流:最大45mA
電源:別売り9V出力ACアダプター (センターマイナス、60mA以上、2.1mm径)
*乾電池はご使用になれません。電源にはVital Audioのパワーサプライ各製品をお勧めします。
外形寸法:60×50×112mm (W×H×D)
重量:234g
※画像はサンプルです。
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”