指板4フレットに小さな打痕ありのため1本限りの特価!!
通常販売価格¥579,900‐
ノンピックアップ!ハチイチヨン!!
テイラーがアコースティックギターの新たな世界を切り開く!斬新なブレーシングパターンを用いたV-Classが登場!
2018Winter NAMMでも話題の中心となったV-Classブレーシング!テイラーの若きマスタービルダー・アンディ・パワーズによって新たに開発されたまったく新たしいブレーシングパターンで、その斬新な発想と上質なトーンに注目が集まっております!
アコースティックギターでは長く定番とも言えたXブレーシングですので、他のテイラーギターを含め、現在でも多くのギターに採用されておりますが、新たなV-Classブレーシングでは現代の音楽シーンに合うよう、より豊かな音量と長いサスティーンを求め、まったく新しいコンセプトでより新たな可能性を求め、アンディ・パワーズによって開発されております。
トップ材の動きを見極め、弦振動がロス無くトップ材全体に伝わり、より振動させるように考えられた設計となっており、それにより音量やサスティーンの向上と共に、イントネーションの正確さをも持つブレーシングパターンとなっております。 トップの強度を保つという基本的な性能を保持しつつ、より豊かでクリアー、そして繊細なピッキングニュアンスにも反応するセンシビティをも兼ね備えたTaylorの新次元のサウンドを是非ご堪能ください!
そんなV-Classブレーシングがフラッグシップモデルの814cに採用されました!
テイラーの上位シリーズの800シリーズは、シトカスプルースのトップ、インディアン・ローズウッドのサイド&バックと、アコースティックギターでは定番のウッドマテリアルですが、選び抜かれた上質な素材が採用されております。
グランド オーディトリウム カッタウェイ シェイプの814cはサウンドレスポンスの良さ、クリアーな音の輪郭、豊かな音量と低音域が特徴的なモデルです。
このアコースティックギターでは定番のウッドマテリアルと新たに採用されたV-Classブレーシング、そして極薄の塗装などから、より広いレンジでバランスが良く、クリアーで芳醇な生鳴りを持つモデルとなりました。
細かなところではナットに採用されたブラックグラファイトが特徴的ですが、他の外観的な仕様は従来モデルと同様で、指板のインレイやボディーのパーフリングの施されたアヴァロンの装飾等、ウッディーで上品なルックスも良く、さすがに上位のモデルらしい風格を漂わせております。
ピックアップ非搭載となりますので、生のアコースティックとしてのTaylorをお求めだった方、ES2以外のピックアップを乗せてみたかった方には最適のモデルです。
Shape: Grand Auditorium
Top: Sitka Spruce
Back&Side: Indian Rosewood
Neck: Tropical Mahogany
Bracing: V Class with Relief Rout
Binding: Pale Non Figured Maple
Fretboard: Ebony
Headstock Overlay: Ebony
Body Finish: Gloss 3.5mil
Nut/Saddle: Black Graphite, Micarta saddle
Tuners: Taylor Nickel
Fretboard Inlay: Pearl Element
Rosette: Single Ring Abalone Edged w/Rosewood
Scale: 25 1/2
Neck Width: 1 3/4
PU:None
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”