Brush Eight 第1期残り7台【10台予約受付】Drive X "Origin STYLE N (Secret Solder)" – P to P Ver. X【9-10月】

¥77,000

约合人民币:¥3,901 元

  • 成品: 全新 价格包含日本国内运费
  • 状态:S
  • 附加描述: 

商品详情


商品の説明



第1期【Drive X “Origin” P to P Ver. X – Special Solder 3モデル】

今回のProtoプロジェクトで誕生したのは、3種類の“特別なハンダ”を使用した、P to P仕様のDrive X “Origin”シリーズ。

3つの個性、3つの物語。是非あなたの耳で確かめてください。

※試奏動画も近日中に公開予定。ひとまずは開発時の動画をアップいたします。











 第1期、2期、3期と完売したDrive X "Origin" STYLE ××1   Ver1.0 

そしてVer 1.0で使用していたハンダが無くなり、

Ver 2.0を開発する上で製作するP to P Protoも販売しましたが。

予定分が完売、



そのProtoの開発で誕生したのが、今回のVer.X。

Ver 2.0もほぼ完成はしていましたが、、



どうしてもやってみたかった組み合わせがVer.Xでした。

最終的に残った3種類の特別なハンダ、これらとヴィンテージ線、

貴重なメタル缶を組み合わせて誕生しました。

20台の予定でしたが、各10台限定とします。



Ver.Xが無くなり次第、Ver 2.0の発売となります。

※Ver 2.0からはVer1.0と同様のICに戻ります。

 



P to Pシリーズは本当に良く、実際にライブで使用して、パフォーマンスも上がりました。

 

店頭では試すと欲しくなる可能性が高い、お値段も高いので危険ですが、

それだけ時間をかけて開発、製作しています。



Ver1.0-2.0とVer.Xとの違いは後にも説明しておりますが、

Ver.Xの3モデルとも攻めたサウンドで音の粘り方や倍音も違うのですが、より実践向きな印象です。





① Drive X “Origin STYLE D (Division Lead Co.)” – P to P Ver. X

今回の製作にあたり、非常に貴重なビンテージハンダ「Division Lead Co.」を入手。
このハンダならではの、柔らかく奥行きのある響きが魅力で、現代品では再現できないニュアンスをサウンドに加えます。
全体のレスポンスと倍音が一層豊かになり、プレイヤーのタッチに敏感に反応。
まさに“音の最後のひと押し”を担う、極上の仕上がりです。

今回の3モデルの中で、中間的なサウンドを持つモデル。







② Drive X “Origin STYLE B (Dutch Boy Mil-Spec)” – P to P Ver. X

あるルートを通じて入手した、極めて希少な“Dutch Boy Mil-Spec”ハンダ。
数多く試したDutch Boyの中で、唯一「別格」と断言できる特性を持っています。

これまで採用することがなかったDutch Boyでしたが、今回は違いました。


絶妙な粘りと粒立ち、
ハイは伸びやかに、ローはぼやけず透明感を保ちながらも芯のあるサスティンを生み出します。
正体は謎に包まれたまま、しかし音がすべてを物語るサウンドです。

今回の3モデルの中で、最も攻めたサウンドを持つモデル。







③ Drive X “Origin STYLE N (Secret Solder)” – P to P Ver. X

このモデルだけは、使用しているハンダの情報を完全非公開としています。
理由は単純、、唯一無二の特性を持ち、入手経路やスペックを明かせないから。
伸びやかなハイと密度のあるロー、そしてどこまでもニュアンスを追う明瞭さ。
クリーンからドライブ、さらにはボリューム操作まで、中毒性のあるトーンを響かせます。
入手困難なこのハンダを使ったP to P仕様は、まさに“特別”と呼ぶにふさわしい存在です。



今回の3モデルの中で、最もスタンダードなサウンドを持つモデル。







Origin P to P Ver.1.0 との違いについて



比べていただくと、Ver.Xの方がより「粘り」があり、音が濃く、むっちりとした印象です。
一方で、Ver.1.0はスッキリしていて明瞭さもあり、非常にバランスの取れた優秀なサウンドです。

Ver.Xはかなり個性が前に出ているトーンで、個人的には好みのサウンドです。



すでにVer.1.0をお持ちの方がご購入をご検討される場合、
新たにお選びいただくのであれば STYLE NはVer 1.0と方向性は似ているかと思いますので

より攻めたサウンドのSTYLE Dか STYLE B をおすすめいたします。



少しでもご参考になれば幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

中村


商品说明


为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”

在线客服