ヘッド部に僅かに擦り傷があるため、特価にて!
お求めやすい価格設定のStandardスペックも大変良いです。
守備範囲も広く、高い汎用性を持った仕上がりです。
バスウッドボディにフレイムメイプルのトップ材、柾目のローステッドメイプルネックという構造。
ネックはお馴染みの独自のシェイプを採用、補強も確りと入れられており剛性にも気を使われています。
5弦で35インチ、1弦で33インチのマルチスケールを採用しており、独自の進化を遂げたシステムで専用弦を張る必要がなく、各種メーカーで採用されているスーパーロングの弦が使用できます。
ピックアップには Fishman Fluence Bass を採用。
アクティブピックアップならではのローノイズなサウンドで、クリアさがウリ。
昨今の流行りのスペックで、ガツンとしたドンシャリサウンド以外の用途でも魅力のあるサウンドが奏でられます。
ヘッド部のキズ以外で問題点はなく、大変お買い得な価格でのご案内となります。
是非この機会にお試し下さい。
SPEC
Roasted maple neck Quartersawn, Carbon Fiber and Walnut reinforced
EndurNeck Profile
Roasted Maple Fretboard
20” Fretboard Radius
24 Frets
Jescar 51100 Stainless Steel Fretwire (57110 for zero fret)
D’Addario NYXL 45130 EB35” 5ST (045/130)
Standard tuning BEADG
H-H Pickup Configuration
Neck: Fishman Fluence Bass, 5-String Soapbar Black
Bridge: Fishman Fluence Bass, 5-String Soapbar Black
2-band EQ with separate treble/bass
Blend pot with easy in/out harness
Push-pull pot for volume/coil split
3-way mini toggle switch for easy voice selection
Voice 1 (Passive): Classic, fat and round
Voice 2 (Active): Full frequency, full dynamics
Voice 2 (Active with mid contour): Funk, Hi-Fi scooped
Single Coil Mode: Same voices as above but with Jazz Bass string window
重量: 約3.03kg
メーカー新品保証、OriginalGigBag付属
♪ 通信販売をご利用のお客様へ ♪
通信販売をご利用のお客様は、必ず<a href="http://www.kurosawagakki.com/siharai.html">「通信販売のご案内」をご確認の上ご利用ください。
掲載商品売却の際、迅速にサイトから削除するよう心がけておりますが、
ショッピングページの更新にタイムラグが生じる場合がございます。
万一ご注文後に売切れとなっておりました場合は、誠に恐れ入りますがご容赦ください。
店舗での試奏やご購入をお考えの方は事前にTEL、またはメールにてご連絡いただければ確実です。
--------------------------------------------------------------------------------
㈱黒澤楽器店 G-CLUB SHIBUYA
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂2-29-17
TEL :03-3462-0261/エレキギター
03-3462-9211/アコースティックギター
03-3462-0271/ベース
MAIL:g-shibuya@kurosawagakki.com
営業時間:11:30~20:30(年中無休)
【楽器高価買取】店頭/宅配/出張買取も致します!
詳しくは店頭までメール・お電話にてお問い合わせ下さい。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
お振込口座 りそな銀行(銀行No.0010)
池袋支店(支店No.760) 普通預金1791744 カ)クロサワガッキテン(株式会社黒澤楽器店)
-----------------------------------------------------
---------------------------
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”