店頭展示処分!OUTLET特価!
G6130T Limited Edition Sidewinder with String-Thru Bigsbyは、Gretschのクラシックなトゥワングトーンとヴァイブスを求めるプレイヤーのためのユニークで特別な限定製品です。
カスタムワウンドのTV Jonesハムバッカーを搭載し、チェンバードマホガニーボディにフレイムメイプルトップを組み合わせた本モデルは、中毒性の高い極上のトーン体験を提供します。
主な機能:
・チェンバードマホガニーボディ、アーチドフレイムメイプルトップ
・マホガニーネック
・22本のミディアムジャンボフレットを備えた12インチラジアスエボニー指板、マザーオブパールNeo Classicサムネイルインレイ
・Graph Tech Tusq XLナット
・カスタムワウンドTV Jonesハムバッカーを搭載
・Adjusto-Maticブリッジ、非メッキブラスサドル、ピン付きエボニーベース
・ストリングスルーBigsby B3Pテイルピース
・Gotohロックキングチューナー
・Groverストラップロック
・ニッケルハードウェア
・ニトロセルロースラッカー仕上げ
・デラックスハードシェルケース付属
製品ハイライト:
【フレイムメイプルトップ&チェンバードマホガニーボディ】
アーチドフレイムメイプルトップ&チェンバードマホガニーボディを採用し、トップとボディを共鳴させることで豊かなハーモニーと明瞭なトーンを生み出します。
【カスタムワウンドTV Jonesハムバッカー 】
カスタムワウンドのTV Jonesハムバッカーを搭載し、味わい深いトゥワングとバイト感を実現。
シリンダーマグネットを採用したこのピックアップは、ブライトで歯切れの良いハイエンド、滑らかなミッドレンジ、タイトでフォーカスされたローエンドを実現し、表現力豊かなトーンを提供します。
【多彩なコントロール 】
ピックアップ毎にボリュームコントロール、マスターNo-Loadトーン、トレブルブリード回路付きマスターボリュームを備え、トーンを直感的にコントロールすることができます。
【限定生産の希少性 】
Limited Edition Sidewinderは、魅力的なAmberカラーのニトロセルロースラッカーでまとめ上げられたフレイムメイプルトップ、マザーオブパールホースシューインレイを施したマッチングヘッド、
ニッケルハードウェア、プレーントップメタルノブ、コイル状の蛇のモチーフを採用したべっ甲柄プレキシピックガードといったプレミアムな仕様を備えています。
■付属品:ハードケース、正規保証
■シリアルナンバー:JT23041962
■重量:3.63kg
Body Material:Mahogany with Flame Maple Top
Body Finish:Gloss Nitrocellulose Lacquer
Neck:Mahogany
Neck Finish:Gloss Nitrocellulose Lacquer
Fingerboard:Ebony, 12” (305 mm)
Frets:22, Medium Jumbo
Position Inlays:Mother of Pearl Neo Classic Thumbnail
Nut (Material/Width):Graphtech TUSQ XL, 1.6875” (42.86 mm)
Tuning Machines:Gotoh Locking
Scale Length:24.6” (625mm)
Bridge:Adjusto-Matic w/ Unplated Brass Saddles
Pickguard:Tortoise Plexi w/Gold GRETSCH Logo and Gold “COILED RATTLER” Graphic
Pickups:TV Jones Custom Filter’Tron, Nickel (Bridge), TV Jones Custom Filter’Tron, Nickel (Neck)
Pickup Switching:3-Position Toggle
Controls:Volume 1. (Neck Pickup), Volume 2. (Bridge Pickup), Master Volume, Master Tone
Control Knobs:Plain Top
Hardware Finish:Nickel
Strings:Nickel Plated Steel (.010-.046 Gauges)
Strap Buttons:Grover Strap Locks
Case/Gig Bag:Deluxe Hardshell Case
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”