Martin D-28 Standard / 2022
Martin「D-28 Standard」の中古が入荷しました。2022年製です。
マーティンといえばこのD-28がまず思い浮かぶほどの、まさにマーティンの顔ともいえるモデル。
1931年から製造を開始したD-28ですがその間に仕様の変更などはありますが現在まで途切れなく作り続けられている歴史の長いギター。
今回入荷したモデルは、2017年の大幅仕様変更後のモデル。クリス・マーティン(マーティン・ギター・チェアマン兼CEO)が「私の祖父と父、それぞれの時代両方のD-28から最高の特徴を引き出しました。」というように
ロゴのデカールがオールド・スタイルに、ペグがクロームのエンクローズド・ギアからニッケルのオープン・ギアに、トップの色がクリアからエイジング・トナーに、ブリッジ・ピンのドットとピックガードが黒からべっ甲に、バインディング、ヒール・キャップ、エンド・ピースの色がホワイトからアンティーク・ホワイトに変更され、よりオールドスタイルに近い雰囲気の外見になりました。
また、ネックのグリップも変更され、やや幅広のネックとなり、ブレーシングもフォワードシフテッドブレーシングに変更になり、前方にXブレースが来たため、より豊かな響きが得られるようになりました。
サウンドは高音から低音まで鳴る煌びやかな、まさしくマーティンサウンド。
指弾きもピック弾きでも安定したサウンドを奏でます。
オールマイティなD-28は、どのジャンルでも弾きやすい音色で演奏性も高く、説得力があるサウンドです。嫌な低音や高音など突出している部分がなく、すっとアンサンブルに溶け込んでくれる心地良い音色です。
弦高も標準的で、弾きやすさも十分。全てのアコースティックプレイヤーに推薦できる、アコギの一つの到達点です。
まさに誰にでもオススメ出来る定番中の定番、もちろんオススメの一本です。
========================================
基本メンテナンス・クリーニング済の商品ですので、すぐに演奏していただけるコンディションとなっております!
【外観の状態】細かいキズはありますが比較的きれいな外観です。
【12F上での弦高】現状、1弦側:約2.0mm、6弦側:約3.0mm
【トラスロッド】余裕あり
【フレットの状態】約8分山残り ※ビビりや音詰まりなどなくグッドコンディションです!
【ナット幅】実測約 45 mm
■注意事項
・掲載内容は出品時点でのコンディションです。時季・経年変化により若干の変動がある場合がございます。
・付属品は、出品ページに記載されている品のみとなります。
・「オリジナル」「換装品」「改造品」等の明記がない場合、仕様・状態に関しまして、当店では断定をいたしかねます。
・その他ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
English-speaking staff available. Please feel free to contact us on E-mail.
■■■【詳細画像あります】■■■
下記URLにてアップしきれなかった画像がございますので、是非ご確認下さい!
https://drive.google.com/drive/folders/1xwaGlER9SfwNjntfFMIAhu8genP8pN1O?usp=drive_link
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”